MENU
19,535,966

スレッドNo.27601

秋華賞 なんと

よく考えたら秋華賞に関してマトモな予想を書いてなかったので前日に書いておきます。
(今日も的中さんのように当日いっぱい書けないので…自分には…)

ずっと気になっていた出走への抽選
「カネラフィーナ」「インヴォーグ」「グローリーリンク」「ジョイフルニュース」の4頭で選ばれたのはインヴォーグ

カネラフィーナは想定通り「石川裕紀人」で新潟牝馬Sへ
ジョイフルニュースも同じく想定通り「佐々木大輔」で甲斐路Sへ
グローリーリンクだけ「ウチパク」で甲斐路Sへ出走となりました。
正直この3頭ともインヴォーグよりも馬券に絡む可能性があった気がしまし、おそらく2頭は出走するレースで馬券になると思います。

じゃ何故?インヴォーグなのか?は「厳正」な抽選だったと仮定して何故?
「北村友一」は出走させるのか?と考えたら…「今年のダービージョッキー」だからからではないか?と予想
このままだと【最後の一冠を争う大一番】に今年の三冠クラッシックを勝った騎手が1人もいないことになるからまずいと…
この【世代を象徴する】ダービージョッキーを入れたかったと判断しました。

その北村を入れたのは【1枠②番】
ダービーの出目は「⑬→⑰→②」でしたが
「翔平」がいたところに入れて来ました。
ここでの「翔平」は大谷翔平ではなく(ネタバレになりますが)「野崎翔平」

ダービーを勝った「7枠⑬番」には
「【セナ】スタイル」…「セナ」はブラジルの英雄ですが秋華賞の直前のレースは東京の「ブラジルカップ」
「8枠⑰番」には今年のオークス馬
この馬番で「友道」「金子真人」と来ると福永が初めてダービーを勝った「ワグネリアン」をイメージしますが、同枠に福永調教師の馬を配置して来ました。

なので現時点では馬連⑬−⑰が本線
3番手を②番の北村で行くか?別の馬にするか?…もう少し悩みます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月18日 07:04)

あまりオッズは見ないんですけど…確認したら…馬連一番人気!?なんで?
長々と書くほどの内容ではなかったのか?

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗さんこんにちは。
名馬の肖像・デアリングタクト。
福永祐一・コントレイルの年。
秋華賞、菊、三冠。
南斗さんの仰る昨年のルメール連覇との関係も気になる。
セナスタイルの⑬。
デアリングタクトの秋華賞は【①福永②川田】。
ここも【福永&川田並び】ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん返信ありがとうございます
大谷が凄すぎて競馬そっちのけになってましたが、そろそろ真面目に

「名馬の肖像」ですが…またまた
「アンパンマン」?というのが第一印象です。
「3冠馬は京都でしか生まれない」とか含めて詰めていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

凄いどころでは無いですね(笑)
今日の試合の結果から秋華賞は投手リレーの【⑰→⑪】とHR三本の【③】。そして、富士Sはシャンパンカラーは売れそうですね。

【光を持つ人】は【西塚洸二騎手】独り。
【光】と【京都競馬場】で考えるなら、【5月3日のスイートピーS】が該当するかも知れません。(たまたまですが、ルージュ・ケリフレッド・テレサの名も。)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top