MENU
19,535,927

スレッドNo.27652

2008年 秋華賞をどう考えるのか?

菜さんが注目していた2008年の秋華賞

私も注目していますが、他のサインもあり、本当にここに執着して良いのか?
迷っています。
週末はウマでしょ でも、2008年 秋華賞の荒れたことが取り上げられています。
1番人気 6枠11番 トールポピー オークス馬
2番人気 8枠17番 レジネッタ  桜花賞馬 が飛んだ波乱のレース。

なぜか? 馬番は逆ですが、桜花賞馬とオークス馬の配置と2,1番人気と2008年とまさに同じ状況です。
「2008年のような大波乱、今年も起きないとは限りませんよ」というナレーションで終了。

大波乱を信じたい。。。

他サインで多いのは、デアリングタクト(名馬の肖像、土曜名馬座)
三冠と関係ないのに。。。。
となると、松山騎手自身を狙った方が良いのか?

今週、リバティアイランドの追悼と書いていましたが、それに関するサインが全く感じられないので、
予想だにしていない結末の大波乱にかけてみたいです。

ちなみに、今回は30回目の秋華賞。
10回 5-3-6 枠
20回 8-5-3 枠
3,5枠が連対しているのですよねぇ。 30回も3,5枠絡みであとひとつは偶数枠で考えたら、大波乱考えてみたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

トウカイテイオーさんこんばんは。
[秋華賞④]の競馬博物館ネタでお伝えしましたが、
名馬の肖像と土曜メインの結果から、テーマは【三冠馬】だと思うようになりました。
新潟がアーモンドアイの6枠。京都がリバティの3枠。東京がデアリングの7枠。

そう考えるともう一頭のジェンティルドンナという事なのかもしれません。
【岩田】【川田】【友道】ジェンティルドンナの三冠を共にした3人

ロイヤルファミリーにこだわると【2008年】なのですが、
ロイヤルファミリーから少し離れてみると【2012年】が浮上します。
現在、波乱と三冠と二刀流の方向で考えております。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん

今日は東京競馬場、現地観戦なので、サインを見つけたいと思います。
もう一点追加すると、土曜名馬座にて冒頭に小さな生産牧場(長谷川牧場)の話からスタートしてましたので、ノーザンF生産馬でない、馬が勝ち馬かなぁと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top