MENU
19,537,298

スレッドNo.27754

菊花賞

エの付く2頭が強いのか、乱菊になるのか、まだ
あんまり見えてないマロンです
秋華賞はなぜ皐月賞と同じ⑪→⑩になったのか?
3着馬番は⑱と⑥なので違いはあります
では皐月賞の⑱番は誰だったのか、佐々木騎手です
秋華賞も菊花賞も佐々木さんが来ました、という流れになるのか
その他、気になる騎手は戸崎、菱田、坂井あたりでしょうか
今の処、オレンジ帽が良いと思っています
川田は今回もピンク帽でしょうか
皐月賞、ダービーの連対馬がいませんので
やや乱菊になるのでは、と穿った見方に走りがちです (^^;
赤い絆 良い名前です 

引用して返信編集・削除(未編集)

風待ちマロンさん、おはようございます。
菊花賞は桜花賞の馬番が繋がるのではと今、おもいました(笑)

秋華賞と菊花賞のポスターからですが。

そんなに重要では無いかもしれないので、何方も触れてはいませんが。

上半期12レースの共通は…
日付、曜日、時間

ですが、下半期スタート
スプリンターズSから新たに変わり、秋華賞で新たに変わり、菊花賞が秋華賞と同じ、そして、秋天皇賞で新たに変わるのには意味があるかと。

菊花賞は秋華賞と同じことごが成されるのではと。
SpecialtimeS ですから。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、おはようございます
桜花賞ですか
3着が⑫番ですね 十○番が馬券になるのは
リバティからだと思っております
十ではなく「じゆう(自由)」ですね
予想ベースはリバティ、ミスター、松本さん、です
ちなみに明日のマイルグランプリは⑩の単勝です (^ω^)

引用して返信編集・削除(未編集)

同じ要素の繰り返し
秋華賞は春のG1 1番人気馬のワンツー
菊花賞には該当馬が見当たらない
しかし
昨年の菊花賞 断然1番人気だったオッチャンは
おりますね (^^;

引用して返信編集・削除(未編集)

風待ちマロンさん、こんにちは。

私も戸崎騎手を注視しています。

国枝調教師、来年引退。

菊花賞は、未勝利です。

秋華賞→秋の花→バラ(ローズ)

ローズステークス組でした。

菊花賞→菊の色?

高市早苗さんからなのか、ドラマからなのか。(数字は、色々考えられますが)

今年、まだ1着馬が出ていない枠は1、2枠

無料カレンダーは、ディープインパクト→66回菊花賞

武騎手→1着
横山典弘騎手→2着

妄想楽しみます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月21日 18:55)

サインあるあるさん、こんにちは
戸崎、今年はG1で苦戦が続きます
今回の騎乗馬は父がカムニャックと同じ
(だから買いたいんですけどね)
国枝さんは牡馬クラシックは未勝利なので
勝てばロマンです
私は現段階では3着候補なんですが
枠順次第では主役候補でもあります
女性総理 考えることが増えますね
ドラマは全く見てませんが (^^;

引用して返信編集・削除(未編集)

まあ、ドラマの方では、芦毛の逃げ馬が1着になりました。

昨年のおっちゃんが、菊花賞芦毛の逃げ馬で勝ったのはどれくらい前になりますか、2枠の4番で、名前がすぐに出てきませんが、(笑)

菊花賞で圧倒的な逃げ勝ち馬をそろそろみてみたいですが、秋華賞で軍配はエンブロイダリーで返り勝ちでしたので、もうひとつ軍配は上がったなら3.2着と来たショウヘイが勝つ番なのかなと期待してます。

ところで、明日のマイルグランプリ笹川翼のアランバローズと大外地方初参戦外国産馬バハルダール11番人気との馬連、ワイドで参加の予定です。
⑭-⑯

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月21日 18:26)

青雲は秋天で狙いたいマロンです

バハル ワイドBOXに入れる予定です(さすがリーさん!)

軍配の話 秋2戦に於いて
武豊の隣枠に軍配が上がるということです
武豊の西側 ということは
武豊が東の横綱であるという解釈が可能です
歳末の主役 昨年は幻の1番人気
有馬の話をしてしまいました
(慌てる小鹿は鹿せんべいを貰えないという諺があります)嘘
菊花賞は出馬表待ちでございます

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月21日 23:12)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top