MENU
19,539,258

スレッドNo.27942

フィロステファニ

皆様、おはようございます。

「ソフトバンクの周東が、9回2死一塁の場面で、スイングしたバットが阪神の捕手・坂本のミットに当たる打撃妨害で出塁しました。」

​この元の記事には、「スイングしたバットが坂本のバットに当たる打撃妨害」というバットの誤記があります。この誤記が、意図的な行為、すなわちサインと捉えても良いのではないでしょうか。
​なぜなら、アルテミスステークスを勝利したフィロステファニの勝負服は、黄色と黒の縦縞の社台レースホースのもので、阪神タイガースをイメージさせます。この連想から、打撃「妨害」というキーワードに着目すると、第36回京都大賞典で6枠6番ステイゴールドが失格になり繰り上がりで勝利したテイエムオペラオー(5枠5番)と、フィロステファニが同じ5枠5番で勝利したことは、サインで馬券を買うものとしては何かしらの「変更事項」を示唆していると読み解けます。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top