MENU
19,542,330

スレッドNo.28372

リーです、JBC

文化の日、先日園遊会出席の武豊さん。
昨年は黄綬褒章を。
武豊騎手からの見解

JBCCレデイ
⑨番オーサム
②テンカ
馬連②⑨

3連複
②⑦⑨
3連単
⑨→②→⑦

JBCスプリント
⑪チカッパ
③ファーンヒル
馬連③⑪

3連複
③⑪⑭
3連単
⑪→③→⑭

JBCクラシック
⑦シャマル
⑬ミッキー
馬連
⑦⑬

3連複
⑦⑨⑬
3連単
⑦→⑬→⑨

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月03日 13:02)

船橋ケイバに堪能な船橋リーさんにお尋ねします。

「レディス」と「スプリント」をテレビで見ていました。あと一頭が買えず連敗しておりますが内容に盛り上がりがない、という感じを受けます。
4角先頭そのままとか、先行してタレず、怒涛の追い込みもなく・・・ちょっと地方競馬にガッカリしております。いつもこんな感じですか? 

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん、少し当たってオメ🙌
正直、大井は別にして船橋、浦和は中央ダートとは砂の深さとか固さとかが少し違います、断然中央のダートのレースの方が迫力が違います、門別何かは大井に似ていて最後差すことが多々あります。
船橋のコーナーもきつく外にふくれやすいので大外文回しは絶対に駄目のようです。
それでも、未だ良くなった方です、ずっと昔なんか3コーナーあたりで勝負が決め手しまったかのような万歳している人とがいました。
地方の逃げ馬、差し馬(印)はあてになりませんし、新聞各社で印がひとつもない馬が馬券になったりします。これ怪しいです(笑)
今週も頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、解説ありがとうございました。 先行馬を狙え、ですね。

最後、両12R当たりましたが、焼け石に水状態です。 が、推理楽しめましたよ。これに懲りずまたチャレンジしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top