ザ・ロイヤルファミリーより
昨晩はドジャース絡みのTVを観ていた関係で一日遅れで録画していた第四話を見ましたが…
ビックリですね…と言うかなんだこの仕掛けは?と…もてあそばれてるのか!?
椎名の勝負服をわざわざ変更してほぼほぼ
「社台レースホース」、おまけに騎手は
「ルメール」更にお馬は武の嫁さん…
武夫婦が二人で「園遊会」に出席していたのはこのためなのか?などと思っています。
いや〜やってくれますね〜
南斗さんこんばんは。
『それは、親愛なる伴走者。』
武豊さんと量子さん。
ライトクオンタム。社台の勝負服の相手はジャスティンの勝負服。
そして、JBCCも。
南斗さんの園遊会。キッチリ仕事してました。
オマケ程度ですがこれもドラマ。
オーギュストロダンと同じディープのラストクロップ。[外部リンク]
ロダン。ミュージアムとディープのラストクロップは選択出来ても、ドゥラメンテもラストクロップ。これは結果論。ここからは選択出来てなかったと思いますが(笑)
菜さん返信ありがとうございます!
ちなみに自分がリアルタイムで観ていたのはNHK総合の「大谷翔平“異次元進化”の先へ」という番組でしたが…
そもそも何故?この時間に放送されたのか?と疑問でしたが…元々「ザ・ロイヤルファミリー」の裏でBSで「ワースポ×MLB」を放送していたのに
つまりNHKは「大谷翔平」を使ってダブルで「ザ・ロイヤルファミリー」の視聴率の邪魔をしていたように感じます。
もちろんJRAが全面協力しているのは
「ザ・ロイヤルファミリー」ですし…
だから先日から「ワールドシリーズ(馬)」や「ストップヤーニング」など大谷の匂いがする馬が馬券に絡まなかったりしたのはこのためなのか?天皇賞でも「青枠」を絡ませなかったのか…とかと感じております。
朝からお邪魔します。
「天皇賞」過去10年でゼッケン7で優勝した馬たち。確かに名馬がズラリの番号ですね。
キタサンブラック
イクイノックス
イクイノックス
ドウデュース
さて束の間の2場開催も終わり福島が加わります。 資金の使い過ぎに注意しながらレースを厳選できるかどうかが自分への課題です。
東京で8~30日まで「ザ・ロイヤルファミリー特別展」のイベントがあります。この辺に詳しい菜さん、南斗ハズレ馬券には分析・書き込みを期待してます。
今日も的中さんこんにちは〜
「ザ・ロイヤルファミリー」からの考察は一週間前倒しで予想しないといけないのかな?と、だとしたら難易度は高いですよ…
でも目黒蓮さんの役名が【中条耕一】と公表されましたし…「佐藤浩市」さんの息子が「コウイチ」…競馬の世界では
【角田晃一】かな?と思いつつも正直、大した馬がいないなぁ〜というのが本音です。
でも新しい「勝負服」は…あの勝負服に似てるなぁ…みたいな
それと「ザ・ロイヤルファミリー」に関しては自分よりも「キムラハヤオ」様が調べているご様子ですし…そのうち何か書き込みされるかも?ですね。
今週の放送はいよいよダービーのようですけど…(皐月賞パスするのか?)
予告の動画を見る限り実際に使っているのはこのレースですよね…
(ドラマを楽しみにしている方もいらっしゃるので詳細は伏せますが、簡単にわかると思います)
でもどのレースで使うネタなのか?アルゼンチンなのか?
上が予告で下が本物です
菜さんこんにちは〜
①番で「親子の絆」と書かれると別のダービーと勘違いしそうですけど…
スタート画像とゴールシーンが別物にならない限り原作通りならそうなりますよね。
「アルゼンチン共和国杯」には「キャロット」も「サンデーR」も更に「社台レース」の馬いますので…何番に配置されるか?楽しみですけど…
GⅠレースじゃないのでオトリかも?という気もします。
