MENU
19,625,161

スレッドNo.28768

エリザベス女王杯 枠順

①には前走丹内だった馬が入りました 成る程です
G12着馬は見事に分散されました
1・2・3・5・6枠
狙うヤツがいるかもしれないので分散させておこう
という強い意志を感じます (*´∀`)♪ ホンマカイナ
セキトバイーストとフェアエールングは並びになりました
2頭合わせて「イエー」ですね
四位とフェア ダンスパートナーとフェアダンスでしょうか
私の軸馬は降着しましたが
なんとなく古馬解放元年の16頭立てに揃えてくると思ってましたが
狙いはヒシアマゾンの⑪になりそうです
丹内騎手だったら嬉しいですね
いつぞやは赤い糸の隣にいました
とりあえず武蔵野ステークスは
ヒシから菱田の単勝を押さえておきます

引用して返信編集・削除(未編集)

懐かしい名前をみて思わず投稿させてもらいますフェアダンスとダンスパートナーの女王杯 当時サインで盛り上がりましたJRAのCMで八千草薫さんが出ていましたその年から前年まで4歳馬のエリザベスが年齢の縛りがなくなって何歳でも出走出来る事になり八千草薫さんが牧場のお馬さんに柵越しにあなたも出れるみたいな事を言って良かったわね 嬉しいわねと言うCMでした なんかピンときて4勝ったわね うれ四位ね と4番と四位さんの馬連を5万円も買ってワクワクしたのを思い出しました 結果はヒシアマゾンが来てえーっ?と倒れそうでしたが降着で4番と四位さんで びっくりしたのを覚えています

引用して返信編集・削除(未編集)

バービーさん、こんにちわ
バービーさんが歓喜に小躍りしていた頃
私はスティングのダンスアローンを聴いて
哀しんでおりました(笑) (>_<)←ダンスとアマゾン1点勝負の人
菊花賞一番人気の鬱憤を晴らしたカタチでしょうか
確か、日本に秋があった頃ですね
藁にまみれてよ (*´∀`)♪
育てた栗毛はダイワスカーレット

引用して返信編集・削除(未編集)

風待ちロマンさん あの頃はロマンがあり秋があり 幸せなひと時が多かった気がします 今は情報があまりにも多くサインを探すにも四苦八苦です 皆さんのご意見を参考にさせて頂いています いつもありがとうございます 因みに私の育てた栗毛はサッカーボーイです

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top