MENU
19,625,468

スレッドNo.28987

膳所から

おはようございます。
皆さまの投稿を拝見して参考にさせていただきます。

「ながしままなみJK 注意JK」 はい、ありがとうございます。
見てばかりでもなんだし、役に立つかはわからないが、ぱかぱかもちよっと書いとく。

よどさんぽ 元ネタは「大津ときめき紀行 ぜぜさんぽ」。
シャツに書かれたZEZEKARA、「膳所(ぜぜ)から」という漫才コンビ。膳所は琵琶湖畔の城跡。
淀ステークス 465④⑨⑦ 団野 丹内 レーン ①ゼッケンはアララララ、菅原明良。

天下を取りに行くのは関ヶ原S 10頭783枠⑧⑨③坂井 岩田康 高杉。

成瀬あかりの相方は島崎みゆき。
NHKのど自慢に川中美幸。エリ女⑨ミユキアイラブユー。

【追記】
平場では、なんとなく「ウミ」。滋賀の人は琵琶湖をウミと呼びます。

馬名 性齢 調教師名
ホウオウミステリー 牝2
池上 昌和 美浦
マテンロウミラクル 牡4
佐々木 晶三 栗東
メイショウミカワ 牡7
千田 輝彦 栗東
メイショウミツヤス 牡7
飯田 祐史 栗東
メイショウミリオレ 牝4
藤岡 健一 栗東

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月18日 08:48)

10/19京都開設100周年競走に「ワレハウミノコ」(琵琶湖周遊の唄の歌いだしの歌詞)がいました。多分抹消されていると思います。
このレースの馬、及び決まり目657⑫⑩⑬酒井、ルメール、川田、4⑧ワレハウミノコ高倉綾 
でした。
⑧ゼッケンも怪しいですね。ミカッテヨンデイイがいた⑦と6枠がエリ女で来るも、⑦⑧でフミとなっていました。⑧は未使用。
川田将雅、人気でもこれね。富士Sの一二着は切れないように。富士山大噴火の日。

✖琵琶湖周遊の唄
〇琵琶湖周航の歌

歌いだし われは湖(うみ)の子 さすらいの

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月18日 09:20)

ばかばかさん、大変参考になります。

「ZEZEKARA」が何の事か分からないので、調べようか・・・関係ないかな・・・面倒だなって気持ちでしたのでありがたいです。

「関ケ原S」「淀S」・・・ココへ思いつくのが早いですね。もうメモリました。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も的中さんとうも。

宮島さんの作品を調べてたら、目立った傾向があって、地元愛がすごいんですよね。
「琵琶湖の水止めたろか」(笑)
膳所の城は関ケ原の合戦の翌年に築城みたいです。

【追記】橋にも注意かもです。大津といえば琵琶湖大橋、心斎橋完成の日でもあります。

【追記の追記】
あんまし、誰もそこまでって感じだと思うので、新規投稿しませんが訂正があります。
漫才コンビ、ゼゼカラはM1を目指します。
漫才コンビユートピアは優勝はなし。令和ロマンが23、24年連覇中。
【訂正】ミカッテヨンデイイはユートピアSでは⑦でしたが、フミ(11/23ふみの日)と接触しているのは、⑦⑧ではなく、6枠⑥⑦の間違いでした。
なのでここでは10頭立ての⑥不使用ということになります。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月18日 11:23)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top