MENU
19,625,578

スレッドNo.29044

不人気馬ドックランズをコジツケてみた(ガセネタ注意)

こんばんは。
既出ネタ、あるかもしれませんが検索の暇がなかったので悪しからず。

ここ数年のマイルチャンピ温湿布の優勝馬を見てみます。
24年ソウルラッシュ……父ルーラーシップ
23年波ュール
22年セリフォス……母Sea Front
21&20年グランアレグリア……騎手 Lemaire アナグラムでla mer(海)

ソウルラッシュはシップ繋がりですが、あとは「海」ですね。
shipはチャンピオンシップとかリーダーシップとかパートナーシップとか
日本語として使ってますが、ま、色々意味があります。
名詞では「船」スペースシップつながりでタイキシャトルとかエイシンアポロンとか。
船と云えば「海」、東海ポイントとか。
ここまでが前置き、多分みなさん(特に的中さん)の投稿のマトメだと思います。

ドックランズは昨年のチャリンと同じ、
クイーンアンS (GI)に勝ち日本行き切符を手にしました。

勝ったのは直線のレースだから京都はダメってこともなさそう。
右回りコースもレース確認しましたがフツーに走ってますw
お父さんの名前もMassaatマサート(マにアクセント)だから大丈夫。

英国ブックメイカーのオッズも20倍前後
どこもトップはジャンタルマンタル、2~3倍ってとこです。
日本ではどうでしょう?
昨年3人気で5着だったチャリンに負けた馬ってことで
おそらく不人気でしょう。

dock landsで検索するとロンドンとメルボルンが。
昔はドックとして栄えた場所を再開発ってとこでしょうか。
私は年イチで人間ドックですが、それはさておき、
ドック、船舶、シップです。これがドックランズが選ばれた理由だと思います。

馬主のO. T. I. Racingはオーストラリアが拠点。
ポスターの「豪」からスタートした孟宗竹を長々と書き込んでしまったw

レース当日、京都競馬場のホースリンクをふと見ると、
マルチーズや黒ラブ、犬がいっぱい、
ドッグランになってる! ドックランズの単勝かっ、んなわけないよなw
(実際は犬を連れてゆくと入場できません。体験済みw)

音無師関連も要注意です。マイチャン3勝してます。
インディとミッキーは子供たちに注意ですね。
第36回インディチャンプ牡4(シルク/池添謙一)305/3人
第33回ミッキーアイル牡5(野田みづき/浜中俊)816/2人
第26回カンパニー牡8(近藤英子/横山典)204/1人 
では、おやすみなさい。長々と失礼しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月20日 10:37)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top