MENU
24,316

スレッドNo.63

想い出

勝手ながら旧サイトがどんなだったか久しぶりに見たくなって、ウェイバックマシンという過去サイトを再現できるサイトでurlを打ち込んでみました(スミマセン)。そしたら以前世にものキャプチャ画像を紹介されたページを久しぶりに見ることができました。「プリズナー」の画像を見たんですが(サイトの性質上文字化けが起きてて解説が読めませんでしたが)懐かしすぎて涙が出そうになりました。まだY○u○u○eもニ○ニ○動画も配信もない時代に管理人さんが紹介してくれた作品の数々、画像を見ながら想像力を掻き立てられたあの日の思い出が昨日のことのように蘇ってきました。またリンクのページも久しぶりに見れまして(こちらも文字化けが起きてて探すのに苦労しました。)以前、管理人さんに質問した「テレホンカード」のキャプチャが見れるサイトにやっと行きつきました。こちらも削除されてますが「2001年お宝の旅」というサイトで久しぶりに画像を見て懐かしかったです。私はネットを始めて20年ちょっと経ちますが、時を超えてまた見れるようになって嬉しい反面、最近は2001年〜みたいなサイトが殆ど無くて寂しい気がします。管理人さんはこの頃の事を覚えてらっしゃいますか?。

引用して返信編集・削除(未編集)

もちろん覚えています(^^)。もう20年近く前になるんですよね、懐かしい…。後のブログや動画サイト、SNSなどの台頭により、あの手の個人サイトやページがどんどん無くなっていますよね。これも時代の流れというやつなのでしょうが……。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年11月06日 05:46)

20年くらい前は当サイトのような作品に対して濃い情報と愛に溢れたサイトが沢山あったと思うんです。ところが10年くらい前からこれらサイトが消え去っていきキュレーションサイトっていいますか?トレンドアフィリエイトブログみたいなwikiで拾った安い情報をコピペしたブログばかりになってしまい悲しくなってしまいます。今の時代のネットを見てると悪い意味で奇妙な世界をのぞいてるような気がします。いや現実が奇妙な世界に追いついてしまったのかもしれません。スマホの台頭とsnsが誕生しちゃったおかげで毎度芸能人がくだらない事で叩かれたり、犯罪者の家や心霊スポットに凸するような節操のないYouTuberの出現、違う意見を言っただけだけで炎上する事も日常茶飯事です。作品を検索して調べたりするとキャラを批判するような人も増えて私が好きだったネットがすっかり変わってしまいました(笑)。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top