ありがとうございました
ご無沙汰しております。医学科6年の硴塚です。
久々の投稿となり申し訳ありません。
はじめに、OB戦にいらっしゃった大多和先生、猿渡先生、千場先生、興梠先生、與田先生、高野先輩、岩田先輩、古丸先生、田村先輩、河野先生、まみ先生、中川先生、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。前回のOB戦は体調不良で欠席してしまったので、今回久しぶりにOB、OGの先生方とお会いできて本当に嬉しかったです。国家試験後ということで労いの言葉もいただきました。この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
OB戦では久しぶりにラケットを握り、午前、午後を通してテニスを楽しみ、ようやくコロナ前の活気が戻ってきたと実感できました。女子部は飯田杯が目前に迫っていますが、午後の団体戦で改めて十分優勝を狙えるメンバーだと感じました。今週末、熊本の地より応援しています。
振り返ってみると、コロナウイルスの流行によりまともに部活ができたのは4年までで、練習すら参加できないまま引退を迎え、歯痒さと悔しさの残る部活生活でした。最後の大会は3年時の中村綾部杯で、西医体で選考を勝ち抜き初めて団体メンバーに選ばれたものの、中村杯の選考に敗れ、九山こそ団体で出場したい…と思っていた矢先の部活動禁止。初心者からのスタートで団体戦、個人戦と活躍されてきた先輩方の後ろ姿を見てきただけに、今思い返しても悔しさが募ります。
私は、追いコンで先輩方が言われてきた、「6年間続けて良かった」の言葉を信じてここまで来ました。結果も残せず、後半は練習すらなかった以上、先輩方の言葉の重みには到底及びませんが、続けて良かったと心から言えます。
上6年、下6年、被っていないOB、OGの先生・先輩方も含めると、部活を通して多くの方々と出会うことができました。これは部活に所属していないとあり得ない出会いです。
もちろん葛藤もありました。できない自分と、できるようになりたい自分と、他のこともやりたい自分。勉強とアルバイトと部活の両立は難しく、常に自分の中での課題でした。それでも辞めずに続けた理由は、純粋にテニスが上手くなりたいという気持ちです。憧れの先輩方に自分も近づきたい。色々悩んだ現役時代でしたが、もっとそんな純粋な気持ちでテニスに臨めていたら良かった、と考えます。特に女子部は私と同じように初心者からテニスを始める人が多いと思います。低学年の後輩たちには難しいことは考えずに、第一に純粋にテニスを楽しんで欲しい、そしてそのような雰囲気作りを高学年の子にはして欲しい。テニスをできる環境が決して当たり前ではないことを噛み締め、限られた時間で精一杯楽しんで欲しいと思っています。
私はこの部活が大好きです。動きの遅い後輩で、口うるさい同級生で、頼れない先輩で、多くの人に迷惑をかけながら、同時に支えていただきながら、素晴らしい学生生活を過ごせました。感謝してもしきれません。本当に、本当にありがとうございました。最高の学生生活でした。
最後になりますが、いつも部員を見守ってくださるOB・OGの先生方、先輩方、ありがとうございます。これからはOGとして部活に貢献する所存です。今後ともご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
長文、乱文失礼しました。