九山に向けて
お疲れ様です。5年の片岡です。
ついに明日から3連覇をかけた九山が始まります。
神田杯から団体入りした自分としては、今回が初めて団体メンバーとして戦う九山になります。これまでの九山では外からメンバーをサポート、応援していて、勝ち星をあげていくチームメイトを誇らしく、嬉しく思うと同時に、コートの外にいることに悔しさを覚えていました。しかし今回、遂に自分も団体メンバーとして戦うことができます。しかし大会の緊張感のなかで一日最大6試合を行うような長期戦は経験したことがないため、体力、精神面での不安はあります。しかし頼れるチームメイト、入部以来第一線で活躍を続けてきたペアの山﨑と協力し、自分を信じて全力を出し切ります。
まず気持ちで負けず、上の学年としてチーム全体を鼓舞できるような声出しを意識し、これまでの練習や、OBの先生方からいただいたアドバイスを思い出し、自分の強みを活かした思い切ったプレーを心がけていきます。
末筆にはなりますが、私たちが日頃部活動に励めているのはOB、OGの先生方のご応援、ご支援のお陰に他なりません。練習やOB戦などの機会に直接ご指導いただける先生方や、部員一人一人と向き合い温かいアドバイスをくださる中川監督、そして後援会費という形で日頃熱いご応援をくださる先生、先輩方、いつも誠にありがとうございます。
今大会での成績をもって日頃の感謝を形にできるよう部員一同、心を一つに戦って参りますので、これからも変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
乱文失礼致しました。