MENU
165,242

スレッドNo.856

神田中島中村綾部杯を終えて

お疲れ様です。医学科3年の小島です。

ご多忙の中、佐世保まで足を運んでくださった田村先輩、理香子先生、美月先輩、礼央奈先輩、ありがとうございました。差し入れも本当にありがとうございました。

中村綾部杯では、私は綾部杯に熊大Bチームとして、同期2人と1年生4人と出場させていただきました。団体戦に慣れていないにも関わらず、同期のさり、ひなちゃんと共にチームの最高学年となり、不安な中挑んだ大会でしたが、目標だった予選リーグを突破を達成し、先輩方がいらっしゃる熊大Aチームと決勝トーナメントで当たることができました。チームの全員がいつもの練習と変わらずリラックスして試合を進められ、自分のプレーも同じチームの部員の活躍に引っ張られました。課題はあるものの、Bチームにも関わらず準優勝という結果を残せたことに、正直驚いています。私は後衛がラリーしている時、自分の上を通るロブをスマッシュすることが苦手で後衛に負担をかけてしまうこと、多くのセットでデュースまでもつれても、結局決めきれず落としてしまうことが課題だと感じたので今後の練習で改善していきたいです。
中村杯では、共に日々練習している部員が各大学の強いペアと対戦で健闘する姿をみて、身が引き締まりました。初心者が多い女子部の普段の練習も引っ張ってくれて、今大会でも忙しいにも関わらず、綾部の応援に来て、アドバイスを沢山してくれて、とてもありがたいです。
次は3月に飯田杯があるのでチームがさらに成長できるよう、練習に励んでいきます。


また、みほ先輩、まこ先輩が今回の大会で引退されました。本当にお疲れ様でした。先輩方はいつも私たちを気にかけ沢山話しかけて下さり、とても頼りになる存在でした。共に前衛として練習してきた先輩方が居なくなるのは寂しいです。部を今まで支えて下さりありがとうございました。

最後になりましたが、日頃より応援してくださっているOB・OGの先生方、先輩方に心より感謝申し上げます。今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。長文・乱文、失礼いたしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top