MENU
26,691

スレッドNo.343

ちょっといい姉妹22話

かなどめ歯科の植木の手入れをしてくれる十河さんがいないので、皆心配していた。十河さんは、母の芳野さん(風見章子)の入院の付き添いをしていた。一正は、ケーキを持って芳野さんの見舞いに行ったら、芳野さんが喜んでくれた。そして、一正の中学の入学式がやってきた。華子さんと三子さんは、日の丸国旗と万歳三唱で、真新しい学ランの制服を着た一正を見送った。しかし悠子さんは、前の夫の舟山透さん(伊藤孝雄)の手紙の事が気になっていた。華子さんと三子さんのすすめで、悠子さんは、待ち合わせのホテルで、フランスから来た元夫の透さんと再会した。透さんは、悠子さんに200万の小切手を渡すが、悠子さんは、最初受け取れないと言った。でも、元夫があげると言ったので受け取ることにした。その晩、かなどめ家では、一正の中学入学祝いが行われた。華子さんと三子さんは、一正の今後の人生の事を考え、元夫の小切手を彼の銀行口座に入れるべきだと言った。その夜の祝いには、十河さんも花を持ってやってきた。その時十河さんは、悠子さんに、改めて結婚してほしいとプロポーズをした。

引用して返信編集・削除(未編集)

十河さんの母親役の風見章子さんといえば、同じTBSの30分刑事ドラマ「刑事くん」の主演・桜木健一さんの母親役が有名ですね。相変わらず、他人の問題に何となく首を突っ込んでしまう京家の方々と、大山君のタクシー運転手の母親が気を張って生きてる様が目立つ回でした。

悠子さんが、離婚した夫と会うシーンを見て、何となくまり子さんが出演した「気になる天使たち12話」を思い出してしまいました。まあ、このドラマに出てくる夫たちが揃いも揃ってダメな部分が目立ちます。「ちょっとダメな夫たち」なんてタイトル付けたいくらいですが、ドラマの主たる視聴者層はやはり女性なのかな。主婦の方々は、一正君を見て「あんなしっかりした息子さんがいて悠子さんがうらやましい」とか思っていたのかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top