MENU
190,988

スレッドNo.1166

コント×ドキュメンタリー シニア戦力化大作戦

NHK[BS1] 2023年07月23日 午後9:50 ~ 午後10:40 (50分)
中小企業が、コストダウンのため、土日も出勤だったそうです。そこで、土日をシニアを使って、若者を土日休みにしたそうです。
60歳以上募集というシニアの募集にはたくさんの応募があったそうです。
しかし、シニアの生産したものは品質が悪かったそうです。そこで、調べてみると、よく見えなかったとか、いろいろあったので、それで設備他を全部直したそうです。すると、品質が良くなっただけでなく、若者の間違いもなくなって、会社全体の生産性が上がったそうです。

また、シニアに副業を持たせたそうです。すると、会社の売り上げや活動分野が広くなったそうです。シニアになると、会社にしがみつくようです。だから、副業を持たせて、広い世間に出させるのだそうです。

シニア社員がイキイキと働く現場とは
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=39217

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月24日 15:52)

去年の7月に定年して、再雇用の嘱託社員になりました。
給料は現役の時の1/3になり、仕事の内容は同じです。
もちろんモチベーション激下がりです。
副業を始めてて良かった! 会社には頼りたくないです。
辞めたいけど、社会保険の折半や年金の積み増しは、
どうなるか分からない老後を考えると捨てられない。
再雇用期間は全うするつもりですが、早く終わりたい。
それだけです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ARITO様、おはようございます。

私は、63歳の契約更新を拒否して、再雇用をやめました。
その後が、大変でした。
64歳の夏に年金の早期支給を申請し、少しマシになりました。
65歳から満額支給となりました。

思うに、何が何でも65歳まで、今なら70歳まであるそうですが、再雇用を続けることです。
年金暮らしは、なかなか貧乏暮らしです。

いくら1/3とはいえ給与と年金では全然違います。65歳以降もはたらいて年金ももらえれば、天国です。
年金暮らしは、大変です。頑張って、どんなに頭にきても、冷静に再雇用に励んでください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月25日 09:00)

再雇用から辞めると、健康保険を自費負担しなければなりません。結構高額です。
会社に勤めていると気づきませんが、介護保険とか、全部自費負担です。
年金と給与が同じになっても、そういうわけだから、再雇用が有利です。

引用して返信編集・削除(未編集)

夫婦が普通に生活してゆくには、月28万かかるそうです。私たちは、遠く及びません。夫婦の年金の平均支給額は22万だそうです。
しかし、貯金を崩したらあとがありません。
どちらかが死んだら、生活崩壊です。
一人暮らしの年金生活なんて、信じられません。

修正済み

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月25日 13:03)

でも、毎年、貯金は減っています。あと何年かというところです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ダイキン工業では、70歳まで、再雇用されるので、このままでゆくと平均年齢が56歳にもなるそうです。
60歳になるとシニア研修が、あってそこで、70歳までめざせば何とかなるが65歳でいいとなると、3つの苦悩が待っているそうです。すなわち、病気、貧困、孤独だそうです。そこで青銀共創を目指しているそうです。つまり、青(ヤング)、銀(シルバー)がともに協力して、新しいものを創造してゆくそうです。番組では、59歳と20代が、工夫して、20代はデジタル、59歳は問題点の指摘で、大きな成果を上げていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

年金生活に突入すると、それだけでは生活が難しいのは多くの人に共通のことのように思います。
少しでも年金を多くすることと、それ以外の収入源を確保することは可能な限り追及しなければ、と思います。
ということで始めた副業ですが、順風満帆とは言えなくなってきました。今が頑張りどころなのでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

う~~ん、ヤングにとってはデジタルも分からんシルバーに口出しされてもウザいだけでしょ。

引用して返信編集・削除(未編集)

善本様、こんにちは。

もし、お時間があれば、
[BS1] 2023年07月27日 午後11:20 ~ 午前0:10 (50分)
に再放送されます。

1品物の生産の問題がわかると思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

まあ、特異な例はあるとは思いますが、
一般的には技術革新が激しい世の中なので、年の功は役に立たないと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月26日 12:51)

善本様は、AIプロデューサーをご存じですか?政府を挙げてやっているデジタルDXの一つです。AIプロデューサーは、文系の人がなります。
AIをどう使ってゆくかというのを先導する人です。理系では視野が狭すぎて、役に立たないのです。応用システムを構築する人です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月26日 14:01)

インターネットでも
インターネットの技術やシステムを開発する才能と
インターネットで一儲けする才覚は違うと思います。
AIプロデューサーはAIで一儲けする側の人間なんじゃないですか。
(一儲けするのが人間じゃなくてAI自身になったりして!)

引用して返信編集・削除(未編集)

善本様は、オークションとか楽天とかPaypayなんか使いませんか?JRの決済システム(なんとかカード)も使いませんか?
便利になったわけです。儲ける人が悪いみたいじゃないですか?携帯もインターネットです。
社会が、便利になってゆくのですよ。AIプロデューサーもそういうものです。
新しい社会を創造する人です。人手不足で、日本の未来はどうなるかという問題を解決するかもしれませんし、世界の問題も解決するかもしれません。
それには、社会の問題とAIの技術を理解し、どこまで人が介在し、どこからAIが請け負うという見極めが必要なのです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年07月26日 15:43)

AIは、法的責任を負えません。
結局人間が関わらないとまずいわけです。
事業となると、ますます最終判断と責任を負う人間が必要になるわけです。
AIには、限界があるのです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top