MENU
258,332

スレッドNo.338

完成しました、Ⅱ

私の方もOPTケースの塗装が済んで完成にこぎ着けました。

引用して返信編集・削除(未編集)

紆余曲折がありましたが最終的な回路は以下のように落ち着きました。

引用して返信編集・削除(未編集)

特性としては

無歪出力15.1W THD2.7% 1kHz
利得 20.8dB(11倍) 1kHz
NFB  11.5dB (3.8倍)
DF=13.3 on-off法1kHz 1V
残留ノイズ 0.12mV

となっていて、歪率5%での出力だと最大出力16W位だと思います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年10月31日 11:57)

周波数特性は以下通りで、補正が効き過ぎたのか上が100kHzを下回ってしまいました。
数値で示すと10Hz~86kHz/-3dBとなりますが、
補正用の高耐圧Cの手持ちが22Pしかなかったので、これで良しとしました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年10月31日 13:35)

しかし、そのお陰で寄生発振はほとんど抑えられて、方形波応答も綺麗な波形を見せています。

引用して返信編集・削除(未編集)

何とかオフ会に間に合わせる事が出来ましたが、時間が無くて塗装作業は手抜きしてます。
中身に時間を取られて本塗装を2回しかしてないので、コンパウンドを掛けていません。
塗装が薄いので、下手に磨くと下地が出てきてしまう恐れがあるもので・・・

まあ、それはさておいて、数日の試聴ですが改造後は良い音奏でています。
以前の緩い音も慣れてしまえば気にならなかったのですが、
現在の締まった音を聴いてしまったら、やはり改造してよかったと思いますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

完成おめでとうございます!
次のCSPPアンプはECL805で製作予定ですので、
興味深く拝見させて頂きました。
あの小さいECL805で15Wも出せるのですね!!
私の場合、外観寸法を小さくしたいのでOPTが
2K7Wなので最大でも5Wぐらい出ればと思っています。
手間をかけて改善したECL805csppは良い音でしょうね、
機会がありましたら聞かせて頂きたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

内田@群馬さん、ありがとうございます。

ECL805の五極管ユニットは、プレート損失が複合管の制限で少なくなっていますが、
特性は6CW5に似ているので、CSPPの特性を生かして静電流を絞って使えば、
隣のスレにも書きましたが、比較的大きな出力が無理なく狙えると思います。

一方、トランスの制限で5W位と考えているのなら、三結にしても面白いと思います。
三結の特性図は見当たらないのですが、PPの場合は現物合わせでも問題ないと思いますので。

引用して返信編集・削除(未編集)

レポートページが書きあがりましたので、お時間のある時にでもご覧頂けたら幸いです。
http://www.asahi-net.or.jp/~CN3H-KKC/claft/ecl805cspp.htm

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top