感想
「ルシファーのまどろみ」 待ってました!
「罠」「企み」に嵌っていく恵、美和の内なる特性など 読んでいて心が躍ります。
特に本物の赤ちゃんと並んでおむつ交換をされるシーンがそそります。
続きが待ち遠しいです!!
そして皆さん 好きなシュチュエーションを熱く語っていて、そちらを読むのも楽しいですね。
私は「”変化”を施される」というシーンが好きです……というか、高木かおり先生の小説を読んでいて好きになりました笑
「暖かな日差しの中で」のように気付かないうちに心をジワジワと…
「第二小児病院シリーズ」のように意識を失わせ手術で…
個人的には上記に加え「誠と真琴」に衝撃を受けた影響もあり、性転換・男の娘系や不可逆な変化、少し強引な調教が好きです。
お読みいただきまして誠にありがとうございます。
前編と中編は、基本的には、これまでの振り返りがメインになります。ただ、書いた当時とは微妙に解釈を変更している部分もありますので、改めて読み返していただけると嬉しいです。
で、後編と完結編が新しい学校での物語になるわけですが、完結編として書き始めたパートが想定外に長くなってしまって、どうしようか思案中。葉子さんやM2さんと「完結編の次のパートの名前なんかあらへんやんな? どないしょ」と相談中。ここは流行にのって『シン・ルシファーのまどろみ』かな、やっぱり。