MENU
94,119

スレッドNo.151

クリスマスイブに合わせて公開

葉子さんから、更新したよ(小説を公開したよ)という連絡をいただきました。
ちなみに葉子さん、プロバイダーの都合で、この掲示板への書き込みができない状態らしいです。さ、今なら好き勝手書いていいんだぞ>皆の衆

さて、少し真面目な話を。
私の小説を強引に分類するとしたら、『天使の微笑』や『蒼い記憶』『女医・笹野深雪』といった系統と、『かおりの育児日記』『おむつ保育実習』『フルーツパラダイス』といった系統の、二つに区分できるのかなと思います。で、『ルシファーのまどろみ』は『天使の微笑』に連なる作品の最終章になっていて、今回の新作『もういちど、三人で・もうひとつの物語』は『かおりの小部屋』をはじめとする作品の最終章にあたると個人的に考えています。
昨年の夏、未完の作品を完結させるために期間限定で活動を再開しました。そして、『ルシファーのまどろみ』を仕上げたことで(残念ながら『ママは同級生』は手付かずですが)目的の半分は達成できたのかなと考えていました。残りのもう半分というのは、『かおりの育児日記』の系統の最終章を書き上げることでした。それが、どうにかこうにか形になりました。これで、活動再開の目的は果たされたと私自身は判断しています。
これも全て、M2さん&葉子さん、そして、みなさんのおかげです。深く感謝いたします。
特に、『もういちど、三人で』連作のモチーフとなったイラストを送っていただいたM2さんには、いくら感謝しても感謝しきれません。それと、十数年前だったかにサイトを閉鎖しようとした時に引き継いで管理してくださった葉子さんには、なんと申して感謝の気持ちを伝えればよいのかわからないくらいです。

さて、目的が果たされたということで、再び活動を休止しようと思います。
活動休止の期間は決めていません。もしも活動を再開するとしても、書きたい小説が思い浮かんでそれをぽっと公開して身をひそめるといったような、散発的な形になると思います。
名残惜しいのですが、ご理解ください。

ただ、ネット徘徊は続けます。この掲示板ででも、小説の感想とかだと特に嬉しいけど、雑談でも結構ですので、何か話題を振っていただければ反応します。内容は問いませんので、お気軽にお声かけください。

寒い日が続きます。
どうぞ皆さんご自愛ください。
新しい年も皆さんにとってよい年でありますように。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年12月24日 17:18)

かおりさんの小説は昔から趣味の供給源です。
いつも素晴らしい作品を拝見させていただきありがとうございます!

引用して返信編集・削除(未編集)

乙でした。
また、長くまってます。

……難しいでしょうが、出来れば「羞恥のレポート指導」の続きを気を長くして待っております。
ご自身のでなく更に難しいでしょうが……「聖愛女子学園」も……
(未完のが例外なく続きを楽しみにしております)

引用して返信編集・削除(未編集)

無事確認できました!
素晴らしい作品をありがとうございます!

引用して返信編集・削除(未編集)

★ よかどらさん
更新はもう済んでいます。
表示されないのは、よかどらさんがお使いのブラウザ(edgeとかchromeとか)のキャッシュのせいかなと思われますので、ブラウザの設定メニューで「キャッシュをクリアする」というような操作をしてから改めてアクセスしてみていただけないでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

突然すみません。
「もういちど、三人で・もうひとつの物語」へのリンクが新しいの小説のページにありません。
更新よろしくお願いします!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

現在、この掲示板は管理者の都合により閲覧専用となっております。

ロケットBBS

Page Top