EL34全段差動PPベーシックアンプ代用シャーシ
3段構成EL34全段差動PPアンプの代用シャーシについてお教えください。
現在、全段差動PPアンプを制作すべくパーツを集めております。シャーシをどうするか悩んでいます。
使用するトランスは下記の通りです。
電源トランス ゼネラルトランス TG-185 (TANGO PH-185同等品) 重量約 4kg x1
出力トランス TANGO FE-25-8 重量 1.6kg x2
過去2台ミニワッターを制作し板厚1mmのシャーシの加工を経験しましたが2mmのシャーシの加工は
出来る気がしません。そこで現在候補に挙がっているのは
① 奥澤 O-8 350mm(W) X 250mm(D) X 60mm(H)、 板厚:1.2mm
(サイズに余裕があるので中央横に補強のためアングル材を入れる)
② 奥澤 0-40 330mm(W) X 220mm(D) X 50mm(H)、 板厚:1.5mm
(補強なしで使用)
①、②のシャーシでトランスの重量に耐えられるでしょうか?
また、他によいシャーシがありましたらお教えください。
guru様、
お写真を拝見するとかなりの重量のトランスを載せていいるのがわかります。補強なしの厚さ1.2Tのシャーシーでも問題ないということで安心しました。シャーシの選択肢が広がり大変有難いです。現在CADでシャーシの図面を作成していますが大き目のシャーシの方が良いかと思案しています。大変貴重な情報を有難うございました。
> "ロボット三等兵"さんが書かれました:
> 3段構成EL34全段差動PPアンプの代用シャーシについてお教えください。
> 現在、全段差動PPアンプを制作すべくパーツを集めております。シャーシをどうするか悩んでいます。
> 使用するトランスは下記の通りです。
> 電源トランス ゼネラルトランス TG-185 (TANGO PH-185同等品) 重量約 4kg x1
> 出力トランス TANGO FE-25-8 重量 1.6kg x2
> 過去2台ミニワッターを制作し板厚1mmのシャーシの加工を経験しましたが2mmのシャーシの加工は
> 出来る気がしません。そこで現在候補に挙がっているのは
> ① 奥澤 O-8 350mm(W) X 250mm(D) X 60mm(H)、 板厚:1.2mm
> (サイズに余裕があるので中央横に補強のためアングル材を入れる)
> ② 奥澤 0-40 330mm(W) X 220mm(D) X 50mm(H)、 板厚:1.5mm
> (補強なしで使用)
> ①、②のシャーシでトランスの重量に耐えられるでしょうか?
> また、他によいシャーシがありましたらお教えください。
ロボット三等兵様
添付の配置であれば、どちらのシャーシでも補強なしで使用できます。
添付はタンゴのMS-290、ラックスのOY-15 5KHPを使用していますが、以前はタンゴのCRD-5(1.5Kg) が乗っていました。
使用しているシャーシはLEAD製の1.2t と記憶しています。(S-3に近い物ではと思います)
CRD-5使用時は全く問題ありませんでした。
不明点あればお問い合わせください。
西村様
お返事ありがとうございます。これだけの重量トランスを載せて問題ないなら厚さ1.5mmで十分ですね。
安心しました。ソケットの穴はホールソーにするかシャーシパンチにするか思案中です。
300Bはいずれ挑戦したいと思っていますがトランス類だけで約17Kg以上とは凄まじい重量ですね。
シャーシの加工ははかなり難儀しそうです。
> ② 奥澤 0-40 330mm(W) X 220mm(D) X 50mm(H)、 板厚:1.5mm
> (補強なしで使用)
私のは全く自分のオリジナルアンプ(2A3シングル)ですが、リードのアルミシャーシー W450×H65×D300 で厚みは 1.5mmです。これにタンゴ互換の HO-808という個人が製作した OPT 質量 2.2Kg(発表値)を2個、PT は質量 5.2Kg、さらに質量不明ですがチョークコイルを載せていますが問題なく約25年使用しております。なお当時はすべてを画像にある道具で手作業で穴を開けました。
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0EMT
https://www.gtrans.co.jp/SHOP/PMC-283M.html
https://www.gtrans.co.jp/SHOP/PMC-1030H.html
OPTは個人製作のためウェブがありません。
なお、上記はゼネラルトランス販売になっていますが、当時はノグチトランスオリジナルです。またこのシャーシーは安価であったためと加工しやすい大きさのためほかのアンプにも多用していますが問題なく使用しております。
なお300Bシングルも手作業で行いましたがトランス類だけで約17Kg以上あるため2mmシャーシーです。UXソケットだけは無理で25mmの穴にしてソケットを浮かせて取りつけました。しかしドリルと30mmホルソーを持っていればできたかなと思っています。
ご参考になれば幸いです。