MENU
48,750

スレッドNo.215

クロスジヒトリ

ついググって画像を見てしまいました!
これまた奇妙な蛾ですね。
ちょっとグロイけど、画像で見るだけならなんとか大丈夫でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

鐘の人も場の空気を読んでますよね。
「鐘ひとつかよ」と思ったら間を開けてふたつめ鳴らしたり。
あ、今日見なかったな「のど自慢」。
何やってたんだっけ?
まぁ来週も再来週も違うけど同じようなことの繰り返しだからいいか。

引用して返信編集・削除(未編集)

確かに!
今はカラオケなどもあるので、昔より気楽にがんがん練習できると思うんです。
そして、うまいだけの人なら昔と比べてもいっぱいいますからね。
鐘ひとつとかっていうのは、だめっていうよりも、笑えたりハラハラさせられたりして、
観ていて楽しいんだと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

でんでんさん、
クロスジヒトリなんかより、世の中には見るべきものがたくさんあるので、美しいものとかを見る方が良いかと思います。
「NHKのど自慢」は、歌唱力だけでは選んでないでしょうね。歌唱力だけで選んだ「のど自慢」てつまんなそうですね。みんな本気で、鐘の数に物言いがついたりして。審議中になったりして。ギスギスしてるのね。

引用して返信編集・削除(未編集)

うはは。文字で読んでるだけでも相当すごそうだなと思ってしまいます。ググるかどうかは考え中。(笑)
それにしても、何かに特化した本って楽しいですよね。
昔、ペンギンだったかな、何かの特集の本を買って、そしたら同じシリーズでウミウシだけ2冊あるとわかって、
ウミウシってそんなに人気者だったんだ!と初めて知って感激した、ということがありました。
そして今年Eテレ…だったかな、何かでウミウシを見て、これはファンが多いのもうなずけるぞ、と思ったのでした。

最近我が家ではフジツボの話題で盛り上がることが多いです。Eテレでフジツボのことをやっていて、
観たら知らないことだらけで、あれこれ検索して調べていたら、日本では青森県でだけ食べるということが
わかって、ネットで知り合った長いつきあいの親しい友人が青森県の人なのでメールで伝えたところ、
実は青森県にそれを広めたのが彼女の夫だった!という驚愕の事実がわかってびっくりしたのでした。

ところで、NHKののど自慢。私の友人(ネットで知り合った人)で、テレビにこそ出なかったけれど、
予選ではいいところまで行った人がいます。彼女とは昔一緒にカラオケに行ったこともあるので、
うまいのは知ってるし、いろんな意味で目立ちそうな人だし、機会があればまたチャレンジすると言っているので、
早くそのチャンスが来ないかな?と思ってます。

でも、あの番組でもう「サザエさん症候群」が出ちゃう人がいるとは。早すぎですよ。(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

まかQさん、見ちゃいましたか!
でもご無事で何よりです。
あれは交尾のための器官なので、普段はあんなじゃないそうです。
人間でいえばナニがアレの状態ということなのであまり他人には見られたくはないでしょう。そんなことなので邪険にしては気の毒ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top