結局全部で何作あるのでしょうか。面白いのもあるしなんだか駄作にしか思えないのもあるし。
(同じ人たちが作っているわけじゃないのでしょうね。)
そういえば、ジョーズも2作めは主人公役が1作めと同じ俳優さんというだけで
監督などの作り手は全然違う人たちだったのでした。
そして、ジョーズの場合は頭が複数ある怪物鮫とか、B級映画が次々とたくさん作られて。(笑)
ちょっと観てみたい気もしなくはないのですが、そこまで暇ではないので観ておりません。
「ジョーズ」は傑作ですよねぇ。
ベンチリーの原作小説がそもそも良いのですが、映画の場面もいちいちよくできていて、何度も観てますがそのたびに感心してます。
安いサメ映画も愛おしかったりしますが、どんなジャンルでも(映画だけでなく実生活でも)レベルの高いものを味わうのは大切さだと思ったりもします。
『愛と哀しみのボレロ』(フランス、1981?)("Les Uns el les Autres")
『愛と哀しみの果て』(1985)("Out of Africa")
『愛と青春の旅立ち』(1982)("An Officer and a Gentleman")
『愛と追憶の日々』(1984)("Terms of Endearment")
…『愛と哀しみの果て』という邦題がどうしても思い出せなくなったので、
アフリカに行く話だよね、と "Out of Africa" から検索したら出てきました。ε-(´▽`) ほっ
『愛と青春の旅立ち』だけは観ていないと気づいたので、そのうちに。(笑)
で、オトーさんはサメ映画をご覧になったようですね。(笑)
『セーヌ川の水面の下に』って、確かにタイトルだけではサメ映画だとは気づきません。
そもそも、海の生き物なのにセーヌ川にサメが、って思いませんしねえ。
AIに作ってもらった、ツッコミどころ満載の絵も素敵です。
『ジョーズ』は名作だと思います。私はたしか14歳のときにチリで母と妹と3人で観にいったのですが、
本来14歳以上しか観られなかったところ、保護者同伴だからということで妹も入れてもらったと記憶してます。
怖いけれど、怖いだけじゃない、展開にも奇妙な美しさがある映画です。
怖いやつでB級とされる映画だと、「ほーら、怖いだろ怖いだろどうだー」って感じを受けるんですよね。
やはりそのへんが何か一味違うというか。
最近では、セーヌ川といえば笑点の小遊三さん、という感じでしたが、
アランドロンも亡くなったし、小遊三さんもセーヌ川ネタからは離れてしまうかもしれませんね。
フランス映画の原題についてはあまり考えたことがありませんでしたが、
ああいうのは国によって、そして時代によって、いろいろ違いがあって面白いですよね。
1980年代かな?邦題が何でもかんでも『○○と××の△△』になっていたのは。
アメリカのものが多かったと思いますが、原題とかけ離れているので、
正しく線で結べ、なんてことを出題されたら正解は絶対無理です。(笑)
猿の惑星シリーズは映画は5本1本4本、他にテレビシリーズがあります。
映画だけで10本ですね。
みんな好きなんです。
お猿さんが。
ジョーズに関しては、人々に愛され続け、最近では「サメ映画」というジャンルを成しているみたいです。
安っぽい映画も多いようですがそうでもない映画もあるのでしょう。よく知りませんが。
オトーさんはお元気でお過ごしでしょうか。
私は暑さで合唱の練習日を2回ほど完全に忘れていたり(手帳に書くのを忘れていた)、
裁判所に着くまでに汗だくになってへろへろしちゃったり、
まあいろいろやっていますが、とりあえず生きております。
あ、決して歳のせいではない!と思ってます。えっへん!!! <( ̄^ ̄)>
ということで、オトーさんも着実に歳をとっているはずなので、
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
と書いておきます。え?だいぶ遅いって?
決して歳のせいで日付を間違えたわけではありません。(笑)
そういえば、いつもは20に設定するテレビの音量(もう少し低くても聞こえる)、
なぜか一昨日から21とか22とかにしないとよく聞こえません。どこの部屋のテレビもそうです。
なんでしょうね…。
いえいえ、決して歳のせいで急に聴力が衰えたわけではありません。(たぶん)
先日通訳した相手(女性)の声が小さくてぼそぼそしゃべるので困ったのですが、
これに関しては翌日別の被告人(男性)の接見通訳をして、聞き取りには問題なかったので、
耳(歳)のせいではないと思ってます。
一応同い年なので、オトーさんも健康には気をつけてくださいね。
熱中症対策は(お嫌いでなければ)梅干しが一番きく気がしてます。( ̄* ̄ ) スッパ~ ←勝手に出てきた顔文字
でんでんさん、ありがとうございます。
レスが遅くてごめんなさい。
あまりに暑くて体も頭も動きが鈍ってます。
梅干し食べて回復に努めるです。
まぁそんなにどっちでもいいかなぁ、とも思ったのですが、気になったので一枚だけ絵を修正しました。
お話に関わる部分ではないので気にしなくてもいいと思います。
でもどうしても気になる方でなおかつお時間に余裕がある方は探してみるのもいいかもしれません。
最初に発見した方には500KTP(キシ天ポイント)差し上げます。
キシ天ポイントはOTP(オトーラポイント)と交換できるとってもお得なポイントです。
「グリコ」といえば「オマケ」ですからね。
そして「チヨコレエト」は「チヨコ」、「パイナツプル」は「パイン」に格下げしちゃいましょう。
好きなあの子と一緒の時はチョキかパーばかり出していました。できるだけ長くいたかった甘酸っぱい思い出。
なんてものはかけらもありませんが。
ポイントがいただけて嬉しいです。(^^)
ところで、子供の頃、
チョキ は ちよこれいと で6歩、
パー は ぱいなつぷる で同じく6歩、
グー は ぐりこ で3歩なので残念に思っていたところ、
いつの間にか ぐりこのおまけ になって7歩、とむしろお得になっていて
驚いたことがあります。どちらもまだ浦和に住んでいた子供の頃なので、
いつ誰が言い出して変わったのかはわかりません。
パーはパイナツプルでグーのグリコよりたくさん進めるのでパーにしました。
ではなく。
天使ちゃんがあそこに浮かんでたら無意識にでも落ちないようにするのが自然だろうな、と思ったのです。
グーのままだとなんか存在を忘れちゃってる感じに見えたので。
というわけで、第1ヒントで正解のでんでんさんには250KTP差し上げます。
パーが不自然にならないように天使ちゃんの位置、角度、大きさも微妙に調節しています。
なるほど!グーがパーに。
間接的に天使さんを支える姿勢なのでしょうか。
細かい部分では、天使さんの角度が変わってますね。
手がぐーかぱーか。
でも、下半身というか、股のあたりがどこまで見えるかというのも
違う気がするんですが…?
『キシワタリ天涯地』第35話アップしました。
今回はホント大変でした。
毎回こんなこと言ってますが、ホントに大変だったんですってば。
嘘だと思うならここから読んでみてください。
ここ↓
https://oto-ra.com/%e3%82%ad%e3%82%b7%e3%83%af%e3%82%bf%e3%83%aa%e5%a4%a9%e6%b6%af%e5%9c%b0%e3%80%8035/
なんていうか、「やり切りました」と胸を張って言えるかな、と。
いやほんと。
まかQさんありがとうございます。
絵を描いてる時はいつもそうですが、今回は特に完全に集中して、会社の心配事も老後の不安も忘れていい気持ちで描いていました。
心の平穏のために良かったのですが、後遺症でしょうか、まばたきするとといろんなパターンや色彩が見えるようになり、「あー、これ描きゃよかった!」とか思ったりしてます。
なので今後も描いていくつもりですあのパターン。
やがてはネッカチーフ、Tシャツ、ステッカー、スマホケースのデザインとして売り出して大儲けしようと思ってます。これで老後も安心です。
すごいですね。絵の密度も量もすごいし、色も綺麗。ネッカチーフの柄として良いかも。
この怪しいサイケ模様で白地に文字を描いた(書いたではないもんね)図はとてもグラフィカルでかっこいいです。
オトーさん、描いている時にトリップしてませんでしたか?
No.90まかQ5月8日 23:20
でんでんさん、夜中にありがとうございます。
遠目に見るとなんだか綺麗、近づいてよく見るとドロドロぐちゃぐちゃ気持ち悪い。でもなんだか見つめてしまう。
まるで
人生のようですな。
なんつて。
うわあ、すごいですね。緻密に描かれていて、気持ち悪いのになんだかキレイで、
夜中なのについ見入ってしまいました。
去年の夏、視聴者の評判が高かったドラマ『VIVANT』。
ドラマは観ないまま(第1回の時間が長いとなかなか観られないのです)、
秋になって本屋でノベライズ本を見つけたので(上下巻。文庫とはいえ、
2冊とも分厚い)、買って、最近読みました。面白かったので寝不足になりました。
読み終えてすぐ、母に貸しました。母も面白い面白いと言い続けて、
なんだかやっぱり寝不足です。
そして、もうとっくに読み終えたはずなのに、このところ「静かだけど、寝てるのかな」と
母の部屋を覗くと、いつでもいつでもいつでもそしていつまでもこの本を読んでます。
最後まで読むとまた最初に戻って。もう5回目?もっとかもしれません。
…ハマりすぎです。(笑)
『VIVANT』ドラマ観ました。
一気見とかあまりしないのですが、あまりにも面白くて、土曜日の午後から観始めて日曜日の夜までで全話観てしまいました。
第1話が長いのも観ている途中で「なんかずっと続いてんな」と気づきましたが、見せ場と謎が満載で気になりませんでした。
ノベライズは読んでいませんが、人物の内面とか組織の実情とかいろいろ詳しいのかもしれませんね。