きょう(2月5日)の光が丘
〇2回目で 1.5㎞ 滑り切る
15時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。快晴。アリナちゃん&リオナちゃん&エレナちゃん&パパ&ママ、ジン君&ママ、ミノリちゃん&パパ、エジマさん、山下さんがいました。そのあと、マーヤちゃん&パパがやって来ました。
山下さんは、エジマさんの仕事仲間。きょうが2回目の光が丘。前回は私のオレンジ靴を履いたのですが、今回は自分のインラインを履いていました。エジマさんは、山下さんに付き切りで特訓。
最近まで一番小さかったエリナちゃんは、もっと小さいミノリちゃんに、パラレルやスウィズルを教えていました。おかげで、ミノリちゃんは、とても上手になりました。また来てね!
私は見知らぬ男性から「どのくらいインラインをやっているのですか?」と尋ねられました。私が「30年弱くらいです。相馬と言います」と答えたら、その人は「ケイト君のお父さんですか?」とのこと。名前はオザキさん、インラインスキーをやっているそうです。ケイトがローラーダービーをやっていた時に知り合ったとのこと。お互いびっくりしました。
エジマさん、山下さん、ジン君、私は、外周コースへ。オザキさんもランニングで付いてきました。山下さんのペースに合わせてゆっくり進み、途中芝生広場へショートカット。山下さんは、2回目で約1.5㎞滑り切ったので、大したものです。
そのあと、ジン君、山下さん、マーヤちゃんは、インラインを脱いでサッカー。交代でキーパーになってPK戦。その間、マーヤパパは、黙々とフロントクロスの練習。
17時過ぎ、撤収。帰宅後、テレビを見ながら、崎陽軒のシウマイ弁当&ホッピー。シウマイ弁当は、全てのおかずとご飯が、箱にピッタリ収まっていて、Appleの商品のようです。