きょう(10月28日)の光が丘
〇大会の 最終準備 あれやこれ
15時半、家族3人で光が丘へ。晴れ。沢山の人が集まっていました。お名前省略ごめんなさい。
私と相馬ママは、管理事務所へ行って、センター長と面談。募金の手続きと、あしたの諸々を確認しました。私は「安全第一で運営に当たります」と伝えました。
そのあと、私は、あしたの会場設営のイメージトレーニング。会場を区切る場所を確認しました。みんなでメインコースにパイロンマーキング。雨で消えることはないでしょう。
サイトウ君、トモユキ君、子どもたちは、あしたの出し物の練習。一般の人も足を止めて見学していました。着ぐるみは、集客力がありますね。
17時15分、撤収。帰宅後、ケイトと一緒に、2階の納戸にあったフェスティバルの備品(長テーブル、テント等)を1階の駐車場へ下ろしました。
18時半過ぎ、渋川君の車が到着。沢山の備品を車に積み込みました。これで全ての準備が完了。あしたは、午後から晴れ予報。皆さん、光が丘に集合!