とっておき
こんにちは。
“とっておきいちご”が入手しやすくなって、我が家のフルーツ予算見直しを迫られているJUNでございます。
最初の出会いは2年前、レポートをみかえすと購入のチャンスはわずかに 2回だったようで、その後、縁が続くかどうかの不安もありましたが、昨年は入荷のスケージュールも確認して、入手の回数も少し増やすことが叶いました。といっても、週に一度、しかも午後便入荷で、ときおりパス(入荷しなかった)もアリの、不安定な供給は相変わらずの印象でしたっけ。
それが、今季はかなりの安定供給。決まった曜日に行けば『ある』状況は嬉しいんですが、入荷が増えても、お値段はさがらないので、毎朝(朝食)の“とっておきいちご”が続いている現状は、いちごだけでエンゲル係数に変動をもたらしている気がします。
買わなきゃいいんでしょうけどね。
買いたくても、時シーズンまで買えなくなる時が来週かもしれないという危機感が、サイフの口を開けっ放しにさせるんですよね。....レポートによれは、買えなくなったのは4月中旬だったようで、あと、一ヶ月... 頑張ろ。