MENU
27,596

スレッドNo.138

ルピシアだより

こんにちは。

本日、ルピシア便りの処分に踏み切ったJUNでございます。

最近のもの...と言っても、もう、縁が薄れて2年以上なので、整理しないでおいていたものは2021年や2022年、2020年の後半のものなどで、とりあえずそのあたりを資源ごみ置き場に持っていこうと思います。

ルピシアの前身、マリアージュ・フレールの代理店だったスタッフが立ち上げたレピシエからの便りが届いたのが1995年の6月でしたから(覚えてないけど、、自分のレポートを見返すとそうらしい)25年以上は、毎月の『便り』の号数を欠かさないためにも、紅茶は買い続けてましたけど..。愛着がうすれてからも割と長く、惰性の執着で数年前まで続けていた『縁』でした。

レピシエ時代の便りは、いい思い出として今しばらくはキチンと保存しておこうかな。

第一号に掲載のティーリストで、目を疑うほどリーズナブルな茶葉の価格に衝撃を受けてから四半世紀...お値段はどんどんマリアージュ・フレールに近づいちゃって、アピールポイントだった『直輸入』の『強み』はどこ行っちゃったのかな〜。
25年...スタッフも変わるでしょうし、店のコンセプトも、取り扱い商品も変化していくのもありえること...でも、レピシエの変化は、急速で振り幅もおおきくて、わたしには残念な結果でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top