MENU
27,600

スレッドNo.188

奈良の大きな苺

こんにちは。

ふふ奈良からの帰り、駅で大きな苺を見かけて、見なかったとできなかったJUN でございます。
古都華とパールホワイト、遠目にも目立つ大きさも見事でしたが、お値段が...我が家の近くのスーパーでは、(たまに入荷がある)あり得ないお安さで、持って帰るには不安はありましたが、買わずに帰ったら、そのあと、スーパーで苺を見るたび後悔しそうな予感もあって、古都華とパールホワイト3個づつの6個入りパックをひとつ、キャリーカートの上のバッグに、IPadと背中合わせに横入れして、持ち帰りました。
前日の夜に鉄板焼きシェフから話が出た、一粒売りの(大きな)古都華の実物もあって、数十年前、伊丹空港で一粒販売されていたももいちご以来の一個売りは...友人が誘惑されて、手をのばし、東京まで連れ帰りました。一粒販売はドーム状のケースいりで、平パックよりも安全に持ち帰ることができそうでしたが、ただ、旅先で苺を買うのは予定外。
これからは備えて、プチプチエアキャップは持参すべき!かもしれませんね。

初めて購入したパールホワイトはジューシーで、スッキリと甘く、古都華はこれまで買った物の数倍、風味がしっかり、甘味が濃くて...う〜ん、それで、過去一価格が安いんだもん。複雑な感激。(なんとかキャリーに押し込んででも、もうひとパック買ってくるべきだった...の気分)

イメージ左の右下がスーパで買ったちょっと大きめサイズ。
パールホワイトは、丸みがキュート。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top