再生不良性貧血、治療中の副作用
患者家族です。
治療に伴う副作用に関して似た症状がないか、あわせて改善する治療話がないか伺いたく投稿します。
70代の父が罹患し、ATG治療→シクロスポリン投薬が2年続いています。
まるで血液検査の数値が上がらず治療効果が出ない状態が続いているのですが、それ以上に本人を苦しめているのが「足のしびれ(痛み)」になります。
起床、就寝問わず、常に、和式便所に長時間座った時のような「足のしびれ」が続いており痛みに苦しんでいます。こういった症状は一定数の患者さんが苛まれているものなのでしょうか?