MENU
462,795

スレッドNo.688

片側側壁が開口している部屋

以前にルームチューニングをお願いいたしました、京都府長岡京市の中村です。その節は、大変お世話になりました。
今回、2つ質問させて頂きたく投稿させて頂きました。

1つ目は、部屋の形状の問題です。
以前は、6畳間の縦使いで部屋全体を使用できましたので、ガラスの掃き出し窓を厚手のカーテンで覆うことで横壁面は左右均等の位置にありました。

今回、引越しすることになり、12畳のダイニングキッチンの端側約1/3(2250mm×3600mm)を使用して縦使いのリスニングエリアとなりました。12畳の部屋として見ると横使いになるのでキッチンがある側(部屋の中央側)つまりリスニングエリア側面3600mm分が100%開放となっています。反対側は50%がガラスの掃き出し窓なので厚手のカーテンで覆っています。前後壁は石膏ボード、天井は右スピーカー(リスニングエリア側面窓側)から左へ(部屋中央へ)向かっての2寸勾配。床はコンパネにフローリングです。

問題は、開放になっている側の音の密度が聴覚的にも視覚的(精神的?)にも疎になっているように感じられてしまう事です。
使用アンプには左右のスピーカーの音量調整機能はありません。
このような場合、HPの事例に従い開放側の中央付近にサイドパネルとしてLV900パネル(新規購入)を1枚立ててやれば調整できるものでしょうか。他に適切な配置があればご提案いただきたいです。

なお、スピーカー後方には既存のLV1800sp×2setを、スピーカーとの隙間はほとんどありませんが配置済みです。

2つ目は、WASINについてです。
47インチ液晶TVの前に設置しても、私の耳では効果が確認できません。WASIN自体が軽いので音に微動しているようにも思えます。ベース部に鉛などを固定してやることでWASINの効果が向上することは期待できるでしょうか。
もし、試してみられた事があるならば教えて頂きたいです。

長文になり申し訳ありませんでした。
よろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

お問い合わせ有難うございます。

掃き出し窓なので厚手のカーテンで覆っています

■厚手のカーテンの裏にレースのカーテンを加え、音楽鑑賞時はレースのみにした方が音に躍動感が出ます。結果左右のアンバランスがより強くなりますが、サイドパネルで補正可能です。

--------------------------------------------------
HPの事例に従い開放側の中央付近にサイドパネルとしてLV900パネル(新規購入)を1枚立ててやれば調整できるものでしょうか。

■無償ルームチューンで左右のアンバランスの調整が必要な場合は900〜1200サイズのサイドパネルを用います。2枚なので補正し過ぎになるかもしれませんが、センターパネルを所持されていたと思いますので、サイドパネル位置に広げて設置して効果を確認して下さい。SP方向に移動すれば効果が減ります。

--------------------------------------------------
WASINについてです。
47インチ液晶TVの前に設置しても、私の耳では効果が確認できません。

■Wasinの最適配置は、左右のスピーカーバッフルの延長線上の交点の少し後ろで、且つフロントの壁面から50cmくらい以上離れた位置です。下記ページの 「5.反射音のは位置決め」にイラストがあります。
http://www.salogic.com/matrix.html

TV画面も壁面に等価です。SPを手前に引き出し、TV画面からWasinを50cm離してください。

引用して返信編集・削除(未編集)

村田様、早々のご返事ありがとうございます。
>
> 掃き出し窓なので厚手のカーテンで覆っています
>
> ■厚手のカーテンの裏にレースのカーテンを加え、音楽鑑賞時はレースのみにした方が音に躍動感が出ます。結果左右のアンバランスがより強くなりますが、サイドパネルで補正可能です。
>
○レースのカーテンは既に設置していますが、部屋が明るくなるのでレースのみで音楽を聴いたことはありませんでした。早速試してみます。

--------------------------------------------------

> WASINについてです。
> 47インチ液晶TVの前に設置しても、私の耳では効果が確認できません。
>
> ■Wasinの最適配置は、左右のスピーカーバッフルの延長線上の交点の少し後ろで、且つフロントの壁面から50cmくらい以上離れた位置です。下記ページの 「5.反射音のは位置決め」にイラストがあります。
> http://www.salogic.com/matrix.html
>
> TV画面も壁面に等価です。SPを手前に引き出し、TV画面からWasinを50cm離してください。

○私もイラスト同様にスピーカーは内振りにしていますが、拝見するとWasinの最適位置は想像以上に後方のようです。スピーカーを前に出す余裕は残っていますので試してみます。

--------------------------------------------------

> HPの事例に従い開放側の中央付近にサイドパネルとしてLV900パネル(新規購入)を1枚立ててやれば調整できるものでしょうか。
>
> ■無償ルームチューンで左右のアンバランスの調整が必要な場合は900〜1200サイズのサイドパネルを用います。2枚なので補正し過ぎになるかもしれませんが、センターパネルを所持されていたと思いますので、サイドパネル位置に広げて設置して効果を確認して下さい。SP方向に移動すれば効果が減ります。
>
○キッチンダイニングスペースとの境界位置になるので妻と相談した結果、見た目の威圧感と転倒時のリスクを考えると600サイズの高さが限度だと釘を刺されてしまいました。
LV600×2枚ならばさほどの出費ではないので購入可能ですが、LV600を2枚自立させて最適位置を探すことで左右のアンバランス調整は可能でしょうか。パネルが低すぎるようなら妻を無視して(笑)LV900を1枚購入することにします。

この点のみ、再度アドバイス願えればありがたいです。
よろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

LV600を2枚自立させて最適位置を探すことで左右のアンバランス調整は可能でしょうか。

■アンバランスの調整に使うサイドパネルは耳の高さと同程度または若干高いくらいが適当です。従って高さ900は最小限の高さです。

引用して返信編集・削除(未編集)

> LV600を2枚自立させて最適位置を探すことで左右のアンバランス調整は可能でしょうか。
>
> ■アンバランスの調整に使うサイドパネルは耳の高さと同程度または若干高いくらいが適当です。従って高さ900は最小限の高さです。

○了解しました。オーディオ視聴時の耳の高さを実測してパネル高さを決めさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top