すっかり更新が滞ってしまっており、申し訳ありません。
12月に入ってから、目の調子の悪化が甚だしく、画面を見ているだけで気分が悪くなってしまう有様です。
眼科に行ってきたところ、少々ショックを受けるような内容のことを言われてしまいました。
年内にもう一度、眼科を受診する予定ですので、その結果如何で、サイト管理人としての決断を下そうと考えております。
<2022年12月20日追記>
眼科を受診してきまして、医者からは「最悪の状態ではない現状」を告げられました。
今後は経過観察をしていくとのことですので、今すぐにサイト閉鎖という形にはならないと思います。
しかしながら、サイト開設から20年。管理人も歳を重ねており、単純にサイト更新にかけられるエネルギー量が減っております。
これからは、少しずつ、緩やかにサイト更新をしていこうと思っています。
北海道日本ハムファイターズ ドリュー・バーヘイゲン投手の獲得を発表。
背番号45
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d4a807c68191ebc3350baea9fb741c48f8c5de8
金星・1948年
石本秀一氏の役職は二軍監督 背番号30(二軍)
http://2689web.com/1948/stars.html
真野春美内野手兼一軍助監督が入団 背番号26
【略歴】
東山中(1925年、内野手として夏の甲子園に出場)
-明治大-東京倶楽部(1932年、第7回都市対抗野球優勝、大会MVP)
-藤倉電線(1938年、第12回都市対抗野球優勝)
-全京都-国民L・大塚(1947年)-金星(1948年)
-日鉄二瀬監督(1949年〜)-日本野球機構審判員
http://www5c.biglobe.ne.jp/~mori95/khb/kh1925.htm
http://teto.nekonikoban.org/1948/1948stars.htm
http://npb.jp/umpires/register/01103809.html
元東急(〜1947年途中)・宮下義雄外野手、国民L・大塚を経て復帰
背番号17→2(二軍)
http://npb.jp/umpires/register/51153803.html
大陽・中野利夫外野手(投手ではない)がシーズン途中移籍
背番号27→29(二軍)
※なお二軍番号選手は"準登録選手"の位置付けであるためか、
全く記載されない文献もある
北海道日本ハム、下記5選手と契約締結
パトリック・マーフィー投手(MLB・ツインズ3Aセントポール) 背番号31
アニュラス・ザバラ投手(MLB・タイガース3Aトレド) 背番号42
ドリュー・バーヘイゲン投手(MLB・カージナルス、NPB復帰) 背番号45
アンドリュー・スティーブンソン外野手(MLB・ツインズ) 背番号6
フランミル・レイエス外野手(MLB・ロイヤルズ) 背番号99