MENU
86,131

スレッドNo.354

爆風の中の月と金星の接近

4月23日月と金星が宵の空で接近しました。撮影地に選んだ釜房ダム湖畔は西が曇り,すき間から時々月と金星が顔を出しては消えるの繰り返し。しばらく待つと雲が地平線から離れ始め,晴れる予兆がしてきました。到着から1時間弱でふたご座も見え出しました。先ずは沈む前の月と金星の接近をパチリ。風も暴風になり,三脚をフェンスに縛り付け,再びパチリ。自然の力に圧倒された撮影でした。
画面中央の2つの点が月と金星です。拡大してご覧下さい。湖畔のフェンスが県道286号線を走る車のライトに照らされていました。月は地球照も見えています。

引用して返信編集・削除(未編集)

「強風に堪えるふたご座たち」の様子です。前の投稿写真に誤りがありました。お詫びして訂正します。
強風は収まらず,撮影中は三脚をフェンスから離すことができませんでした。
それでも,強風に堪えながら星座たちは沈んでいきます。
2023/4/22 21:43 D810A シグマ14㎜f1.8(f4)4秒露出 ISO800 41枚sequator処理 川崎町

引用して返信編集・削除(未編集)

「強風に堪えるふたご座たち」の様子です。
強風は収まらず,撮影中は三脚をフェンスから離すことができませんでした。
それでも,強風に堪えながら星座たちは沈んでいきます。
2023/4/22 21:43 D810A シグマ14㎜f1.8(f4)4秒露出 ISO800 41枚sequator処理 川崎町

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top