8月度 天文台玄関前観望会報告
昨日の同好会例会の夜に恒例の天文台玄関前での観望会を行いました。薄明時間から上限の月が好条件で見えて沢山のお客さんに楽しんでいただきました。今回の機材はVISAC 20cmでの眼視、FOA-60でのスマホ撮影体験、SHARPSTAR 61mmでの電子観望、国立天文台の初心者向け望遠鏡KITでの眼視(https://www.nao.ac.jp/study/naoj-tel-kit/)とバラエティに富んだ体制です。
掲載した写真は一緒に観望会を行っていたスタッフサポーターのYoshiさんが自前のスマホでFOA-60を使って撮影してもらったものです。スマホとは思えない素晴らしい写りなので掲載させてもらいました。