MENU
84,619

スレッドNo.932

双眼鏡用自作フード

以前、望遠鏡などのフードを投稿したのですが、その中の双眼鏡用の自作フードを再度紹介します。写真では、片側のフードを外してますので、フードと対物レンズの関係がわかりやすいでしょう。

マンションのバルコニーで変光星を観測していますが、なにせ市街地のど真ん中なので南側にはマンションなどがあり、対物レンズむき出しの(?)双眼鏡にはもろにそれらの光が入ります。場合によっては、視野が明るくなってしまうので、フードが必要になります。左は4センチ用、右は5センチ防振双眼鏡用のフード(ハクバのメタルフード+自作フード)で、クリヤホルダーをカットして丸めて内側に植毛紙を貼った構造です。4センチで45ミリ、5センチで60ミリほどの長さになっており、対物レンズに斜めから入射する環境光をかなり低減できています。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top