MENU
5,560

スレッドNo.11

ネル先生、学校の様子を教えていただき、ありがとうございます。

BBSに書き込みがあったことを知らせるメールの宛先が、最近あまり使っていないものになっていて気づくのが遅れました。というか、かつては「ああ言えばこう言う辞典」関係で盛んにメールを使っていたので毎日確認していたのですが、サイトはすっかりさびれて、メールを確認するのを怠るようになっていたのです。
これを気に書き込みのあった場合のBBSの連絡先を、いつも使っているアドレスに換えておいたので、これからは見落とすこともないと思います。

さてブログの方ではつい昨日、「昭和の教員に比べたら現代の教師は1・5倍も優秀」と書いたばかりなのに、ネル先生のお話ではポンコツだらけのご様子――。もっとも「平成10年前後に教採に合格して学校に赴任してきた先生たちが、あまりにも優秀で呆れた」のと同様に、「平成25年前後に教採に合格して学校に赴任してきた先生たちが、あまりにもポンコツで呆れた」ということがあって不思議はありません。
10年前と言えばちょうど教員不足の始まった時期ですから、たくさんの有象無象が合格者として名を連ね始めたのかもしれませんね。

ただし、昭和の新卒はかなりポンコツでも、私のような一部の例外を除けば、なんとか担任業務をそつなくこなすことができたのですから、今と比較してずっと余裕があったとも言えるでしょう。周りの先生たちも余裕で助けてくれました。
これからは難しくなる一方です。

>やはり私は10%は要りませんね。
>それを元手に、フルタイムの実習教諭を一人雇ってほしいです。
 確かに、そういうお考えでしたらその通りですね。 しかし10%を手放しても、「自分で判断できる人」が来るかどうかはマユツバです。そもそも来てくれる人がいない。

>あちらの国では先生は尊敬されてないと言ってました。
 その「あちら」がどこの国か分からないのですが、尊敬もされず給与も低いアメリカはやはり教員不足が深刻で、州によっては週休三日制を始めたところもあるとのこと。そこには「副業をしなさい」の含みもあるみたいで、彼我ともに大変です。
 カリキュラムぎゅうぎゅう詰めの日本では、とてもではありませんができることではないですが、ね。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top