MENU

スレッドNo.29

質問になります

こんにちは。
3点ほど質問させてください。
・匠シリーズについて
HPの方では、耐熱エステル+コンプレックスエステル+PAO
ヤフオクでは、HIVI配合で耐熱エステル+コンプレックスエステル+PAO
と記載されています。

HPの通り、各種エステルとPAOのみで構成されているのか、HIVIベースオイルにPAOや各種エステルが添加されているのか教えてください。

・動粘度数について
匠の全種のcSt/40度と100度、HTHS粘度を教えてください。

・SN規格表記について
過去のBBSを調べるとAPI規格については相当で記載されている感じを受けましたが、今のSNも相当で記載されている感じでしょうか?
SN規格だとタイミングチェーンへの影響やLSPI対策などで……
故にすぐにSN+やSPが作られた。なんていう話もあるようですが、匠シリーズのタイミングチェーンへの影響などもSN規格相当になっているのでしょうか?
よろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

まさ様書込み有難う御座います。

ご連絡が遅れ大変申し訳ございません。

まず匠シリーズのベースオイル(SN相当)は以下の通りです。

耐熱エステル+コンプレックスエステル+PAO
・匠15w-55HRV ・匠10w-50HRV ・匠10w-40
・匠5w-30 ・匠10w-30 ・匠5w-40

コンプレックスエステル+PAO+HIVi
・匠5w-20 ・匠0w-20

動粘度は以下の通りです。
         40℃  100℃  HTHS
匠15w-55HRV  142.2 19.8   5.4
匠10w-50HRV  110.5  17.2   5.0
匠10w-40     89.5  14.3   4.3
匠5w-40     82.1  14.1   4.0
匠10w-30    74.1  10.8   3.8
匠5w-30     60.7  10.6   3.4

SP相当品に関しては、逸シリーズにて対応しております。

どうぞよろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top