MENU
20,083

スレッドNo.102

タンポポは人の足音を感知できるか?

10年ほど前になりましたが、土佐市新居の新居小学校のグラウンドに集団で生えているキバナシロタンポポを2か年に渡って調査したことがあります。
その時驚いたのが、小学校が春休みになると一斉に開花したことです。当時は児童数も多く、グラウンドで遊びまわる児童はタンポポにとっては脅威だったのに違いありません。児童の足音が賑やかなうちはじっとしていて、足音が聞こえなくなると一斉に花茎を伸ばして開花する・・といったことをイメージしてみました。タンポポは人の足音を感知する能力があると考えてみました。
その時に採取した種から発芽させたキバナシロタンポポを、自宅で栽培しています。当初は鉢で育てていましたが、数年で地植えにしています。個体数はあまり増えないものの、数株が世代を代えて生き続けています。
そのタンポポが今日開花しました。
児童の足音とは関係なく、この時期に咲くようにプログラムされているタンポポだったようで、感知能力の話も単なる空想にすぎませんでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top