MENU
228,930

スレッドNo.238

秋季大会 対浜松湖北

湖北 1 0 2 0 0 計3
菊川 5 0 2 6 × 計13
試合終了!!(5回コールド)

児玉(3回)→上野(1回)→山下(1回)ー町田

補足 
秋季予選での背番号1は小澤君かな?10が山下君、ちなみに久保君はスタンドで元気そうに笑顔で歩いていたので休養かな?笑

選手交代
(3回攻撃)中田→戸塚 代走
(4回守備)代走戸塚→投手上野 
      投手児玉→ライト
(4回攻撃)上野→鈴木徠 代打
(5回守備)上野→山下 投手交代

得点経過
1回表(湖北) 2アウト2塁からレフト前
1回裏(菊川) 中田君、岡君タイムリーなどで5点 菊川打者一巡!!
3回表(湖北)1アウト満塁からのタイムリー、スクイズで2点
3回裏(菊川) 山内君右中間タイムリー3ベース、タッチアップなどで2点追加!
4回裏(菊川) 代打鈴木徠空君の満塁ホームランなどで猛打炸裂!!6点

総括
1年生がなんと7人先発と驚きのスタートとなりましたが、とはいえ振りのスピードは鋭かったです。
投手陣は今日は児玉君、上野君の一年生の継投から最後は2年生の山下君がしっかりと抑えてましたが、児玉君は今日は少し硬かったかな?上野君は軟投派で制球力があり安定感がありました。山下君はサイドからの速球で押していくイメージで良かったです。

守備はショートの佐藤君、一年生なのにしっかり守れています。まだ全体的にベースカバーの連携などが中途半端な場面がありましたが、課題として浮き彫りになったのが初戦で良かったと思います。

今日の段階では湖北のレベルが分からないので、新チームのレベル感はこれからより見えてくると思いますが、一年生中心の今日のメンバーであれだけ投げれて打っていたら、伸び代抜群ですよね!
静岡県ではすでに静高、掛西も姿を消していますので、油断することなく、まずは一戦必勝で勝ち進んでほしいと思います。

選手の皆様お疲れ様でした!

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月20日 16:11)

初戦突破おめでとうございます。
今日も暑かったですねー。
一年生が7人ということで、荒さもありますが今後に期待できそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

甲子園さん、速報ありがとうございました。
そして、暑い中での応援お疲れ様でした。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年08月20日 13:46)

甲子園さん大変暑い中、速報と詳しい総括をありがとうございます。
新チームってどんな感じかなと思い見てましたが、鋭い打球が多く出ていましたし、守りもショートの佐藤君は球際に強くてうまく打球を捌いていたように思います。
次戦は23日に小笠高校に決まったようです。前チームから粘り強くて、今日も乱戦をサヨナラで勝ち切ったようです。
油断せずに一戦必勝で、望んでもらいたいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top