上位決定戦 対磐田東
【スタメン】
1 遊 佐藤
2 中 児玉
3 ニ 岩本
4 一 橘木
5 左 中田
6 補 町田→8回代打勝又→捕手山本
7 三 今泉
8 右 松川
9 投 大村→4回投手石黒 → 7回投手小澤
常葉大菊川
000 000 000=0
000 001 00×=1
磐田東
試合終了。
3回上位決定戦らしい投手戦です!
4回無死1.3塁よく抑えました!
磐田東6回1死満塁からタッチアップで1点。
【試合感想】
春の大会らしい投手戦の試合でした。
お互いあと一本がなかなか出ない中、タッチアップでチャンスをものにした磐田東が勝ちました。
その磐田東の投手の寺田君。今日も巨人の木佐貫スカウトが見にきていましたが、球に威力があり、連打をさせないピッチングは全国レベルだなと感じました。すでに複数球団視察にきているのだとか。
菊川は今日も2年生8人が先発でしたが、先発投手の大村君。フォームも変わっており昨秋より変化球のキレが増していました。もともとストレートもいい球投げる印象だったので、今後がより楽しみになりました。
打線はこれから春の県大会、または夏に向けてもう1段階レベルアップが必要ですかね。ただ、まだまだ伸び代が多い今のチーム。ここからさらに経験を積み、しっかり力を付けていってもらいたいです。
今後の成長が期待できる試合だったのですね。大村君、石黒君、小澤君の投手が安定しているようですね。
あとは野手陣の選手間での競争とこれから県大会の公式戦と練習試合での技術向上を期待したいです。
甲子園さんありがとうございます。
> "OB静岡"さんが書かれました:
> 今後の成長が期待できる試合だったのですね。大村君、石黒君、小澤君の投手が安定しているようですね。
> あとは野手陣の選手間での競争とこれから県大会の公式戦と練習試合での技術向上を期待したいです。
> 甲子園さんありがとうございます。
いえいえ^ - ^
過去ここまで2年生を多く起用している代は初めてです。ただ、3年生も今は怪我や調子が上がってなくても、ここから必ず夏に向けて調子を上げてくると思うので、3年生も集大成に向けて全力で頑張ってほしいです!
夏にはよりレベルが上がった菊川野球が見れるはずです。
投手は3年生は小澤君に加え、久保君、山下君も控えてますし、夏の連戦も継投で乗り切れそうです。
因みに今日は1年生も真新しい練習着でスタンドで応援をしていました。ざっと15人程居ましたが、中には体格も良く、秋以降レギュラーを掴み取る子も出てきそうな雰囲気があり、とても頼もしかったです。
甲子園さん、速報ありがとうございました。
最近、掲示板に投稿しようとしてもエラーになり、投稿できなかったので、甲子園さんの速報が有り難かったです。
子供達には県大会での活躍を期待しましょう。
> "ごんたパパ"さんが書かれました:
> 甲子園さん、速報ありがとうございました。
> 最近、掲示板に投稿しようとしてもエラーになり、投稿できなかったので、甲子園さんの速報が有り難かったです。
> 子供達には県大会での活躍を期待しましょう。
ごんたパパさん、投稿できるようになって良かったです!わたしも微力ながら皆さまにワクワクできる試合展開をお届けできればと思っております^ - ^
引き続き選手達の県大会での活躍を願って全力で応援していきます!
今後とも宜しくお願い致します。