MENU
228,998

スレッドNo.373

準々決勝勝利!

準々決勝、対桐陽戦
5-0で菊川勝利です!
大村君完封勝利‼︎

引用して返信編集・削除(未編集)

大村くんの完封素晴らしいですね!

試合を見ていないので、観に行かれた方どのような感想を持たれたのかぜひ教えて頂きたいです!

次回は翔洋ですね。
トコちゃんで途中から録画をしておいたので、今週じっくり翔洋の試合を見て試合展開を予想してみたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

大村君の安定感が際立った試合と思いました。ただ調子自体はどうだったのでしょうか?
ヒットも打たれたし、ボールが先行する回もありましたが、それでも相手チームがホームに帰ってこれるような雰囲気は無かったです。
打線は1、2回と完全に抑えられて、これは厳しい投手戦となるのかと思いましたが、3回に大村君のヒットを皮切りに橘木君、小川君、佐藤君の連打で2点を取り、3回も長短打で3点を取って試合を決めました。チャンスに畳みかける打撃は健在のようです。
これはこの試合もコールドかとも思いましたが、この後は相手投手も踏ん張ってチャンスを作っても得点できず、このまま9回まで行って5-0で勝利しました。
次戦は東海大静岡翔洋、勝てば東海大会決定です。投手陣はここまで3試合で1点も失っていませんし、打撃陣も集中打が出ていて、盤石と言っていいほどの戦いぶりと思います。ネガティブな考えは必要ないものの油断は禁物で、微調整が必要な選手もいると思います。いい準備をして、土曜の大一番に臨んでほしいと思います。
ガンバレ常葉大菊川!

引用して返信編集・削除(未編集)

月兎さん。
試合の観戦記ありがとうございました。
大村くんはヒットを打たれながらも粘り強く投げ切ったのですね!
夏までの大村くんは4.5回くらいになると痛打をされてしまい、継投となってしまう事もあった中、さすがエースナンバーとしての活躍が光り、静高戦から含め、17回を失点0は本当に大したものです。
打線も今チームの特長として、畳み掛ける打線として機能してきている点も頼もしいですね!
菊川の野球スタイルとして、例えば聖隷の上村監督、または明誠の光岡監督のように手堅くバントをこまめに活用し、一点を重ねていくというよりも、バントは最小限に留めつつ、ただ以前のフルスイングではなく、確実にランナーを前に進めるミートを意識したフルスイングを石岡監督はチームに落とし込んでおり、それが身を結んできている結果が畳みかける打線として現れていますね!
これは石岡監督がやりたかった野球だと私個人的に感じています。

さあ次は翔洋戦。
おそらく翔洋はストレートを打ち返す技術はありそうなので、菊川投手陣は誰を抜擢するのか楽しみですね。

大村くんなのかそれとも、、、

来週も観戦には行けませんが楽しみにしております。

引用して返信編集・削除(未編集)

大村君の素晴らしいピッチングが光った試合だったと思います。
次の試合に勝って、東海大会進出を決めて欲しいです。
東海大静岡翔洋は準決勝ではエースが投げていません。
相手ピッチャーは誰が投げるかわかりませんが、常葉大菊川打線ならば、必ず攻略してくれるはずです。
ガンバレ!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top