MENU
35,173

スレッドNo.149

劇場版。あぁ劇場版。。。

ひさしぶりにお邪魔します。ぱぱこです。

はじめまして様には、こんにちは。
新しい感想(考え)を聞かせていただけて楽しいです(^^)/

今日は劇場版についてお話したく参上しました。

二回見ましたが正直、未だ気持ちまっぷたつです( ;∀;
自宅(ブログ)には悩んだ末、良いと思えるとこだけ書きました。
一番良かったのは、服飾の考証が丁寧だったことです。
(原作そのまま部分は考証無関係ですが)ソフト化が楽しみです。

あとは物語が、ちょ~~薄味過ぎたのと、ビジュアルが生煮えで凹みました。
部分的には良いところもありますが、迷いを感じる絵が大半だった。
私、普段から他の新作アニメも見ていますが、この劇場版は令和のアニメじゃなかった。
最近のTVアニメ、変なのも多いけどビジュアル表現の技術が凄く、視聴者も目が肥えてます。
一見派手ですが大スクリーンでの劇場版がコレでは厳しい…。

私はTVアニメと同時に漫画を履修した原作ファンですが
原作漫画を表現してくれてありがとう!とは思えなかった。
少なくとも白目と顔に縦線は、アニメにする必要なし!
劇場版に持ち込まれた他の漫画表現も、成功しているように見えなかった。
今後もし再TVアニメ化するならば、MAPPA以外を激しく希望します。

ちょー薄味と評したストーリーですが、もしかしたら、映画やドラマを
倍速でチェックする最近の方々には、丁度良いのかもしれません。
シンプルに、あらすじはわかるから。「ベルばらをわかった」気分になれます。

こんなこと言ってますが商業的にはある程度成功して欲しい
X(Twitter)は沈黙していましたが、本音言いたくてお邪魔しました。
オオ様の耳はロバの耳ーー!
サクランボさまなら受け止めてくれるかと…;;; ブラックでごめんなさーい!
(これでも100分の1も書いてませんにょ)
こうして以前からのファンを活性化してくれた事には感謝してますv

劇場版としての評価は果てしなく・・・もごもご。ですが
ソフト化したら、それなりに自宅で楽しめると予想してます自分自身は。
(楽しみ方が変化球の変人なので)

あと、ブログにも書きましたが、オスカルさんは三人目な性格でしたネ。
最初は漫画通りと思ったけど、後半・王妃様決別場面でそう感じました。
 ※漫画に決別場面はなく、劇場版はTV版に寄せてた印象
ただ劇場版は薄味シンプル版ゆえ、行動や言葉の裏付けが抜け落ち過ぎていて
性格の違いを比べようないかもしれません。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top