MENU
35,067

スレッドNo.37

アニばらリアルタイム世代

サクランボさま、皆様、こんばんは。なんだか先週末は妙に暖かくてビックリしましたがいかがお過ごしでしょうか。

え、と、サクランボさま、お手数おかけしてますぅ~~~。メールがはじかれてるとのこと、お忙しい中、メール
して下さったのに申し訳ありません。先ほど、旧サイトさまの拍手のところからもう一度投稿させて頂きましたが、
携帯のショートメールならはじかれたりしないと思います。お手数ですが、そちらでお願いできますでしょうか。

あまがえる様・スミレ様、「小学生の時にアニばらリアルタイム」おー!!まさにまさに同世代ですね♪
サクランボさまはお若いですよね(^^)私は原作のマンガもアニばらと同時進行で、といってもコミック
でしたからスタートはアニメと同時期でもコミックはすぐにラストまでたどり着いてしましたが。
最初の頃の投稿でも書いたのですが、当時はプロ野球が同じ時間にかぶって、今ではドームの全天候型ですが
当時は野球場で雨だと中止、アニばらが放送されるのでプロ野球の日は「雨降れ~雨降れ~」と空に向かって
雨乞いしてました(^^:)
そういえば志垣太郎さんがお亡くなりになって、ふと世界名作劇場の「白鳥の湖」を思い出しビデオをひっぱり
出してきてみました。アニばらからそんなに年数が経ってないときの志垣太郎さんのジークフリード王子は
アンドレを彷彿させます~(;;)悪魔に追い詰められたオデットに「わたしは命などいらないっ!!」と
叫ぶあたり、バックの音楽もあいまって盛り上がります(一人で、笑)。
あ、あまがえる様、この時のBGMは「ウィーン交響楽団」の演奏(*0*)忘れてました。贅沢なアニメ映画でした。

皆様、ベルサイユのばら展行かれたのですねー。東京は遠くてもちろんのこと、大阪も気軽に行ける距離では
なかったので断念しました。ですから、サクランボ様のレポート楽しみにお待ちしてます。
テレビの朝のニュース番組などで少しベルサイユのばら展が話題になって、ホテルのアフタヌーンティーとの
コラボなどを見ながら、あー、行きたかったなあと思いつつ眺めてました(お笑いのすゑひろがりずさん達が
アフタヌーンティーをレポートしてました)
大阪はカフェとのコラボだったんですね。え、あまがえる様、次は高知なんですか?名古屋はとばされちゃったかあ~(;;)

ドラえもんは、さすがに同世代の皆様方!!やはり旧作のドラえもんが、私たち世代のドラえもんですよね。
毎週のテレビアニメは膨大な量なのでさすがに録画はたまにしかしませんでしたが、大長編はそれこそビデオ
テープの時代に買ったり、テレビ放送を録画したり、昨年のWOWOWでの一挙放送をブルーレイに録画したり、
いつでも見たいときに見られる体勢を整えておりますです(^^)
特に海底奇岩城、竜の騎士が好きで、ぴーすけも可愛かったですよね!!
リニューアルの「のび太の新〇〇○」も放送してましたが、旧作のところで録画は終了しました。
新しいドラえもんの帯(テレビ)放送で見たのは「ベルサイユのらば」の時くらいでしょうか。。。

あまがえる様、全日本馬術大会などのブルーレイの件ですが。
サクランボさまにはお手数おかけしますが、サクランボさまとご連絡がつきましたらご一緒にあまがえる様にも
連絡先お伝え頂けたらと思います。スミレ様ももしよければ~。

あ、あと一つ訂正を。こないだの投稿で声優さんの緒方さんのお名前の漢字を間違えてました。
緒方健一さん → (正)緒方賢一さん
大変失礼いたしましたm(__)m

それでは、今週はまた気温が下がるようなので、どうぞ気温差にお気をつけてお過ごしくださいね。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top