MENU
703,604

スレッドNo.1462

和邇川釣果

いつも和邇川をホームグラウンドにしているものです。
先日の雨でやっと和邇川も例年並みの水量になりました。ただ、地元の工事関係者にお聞きしたところ、和邇川に流れる水量は上流で調整するようになったようで、直ぐにまた渇水になるかもしれません。
昨日は早朝から少し行きましたが、沢山の方が来られており、いつもの場所には先客がおられたので、少し下流で。午前9時頃には暑くなり撤退。2時間で50匹くらい。
なにせ近所なので、夕方いつもの場所で午後5時30分から1時間ほどで80匹(夕方の活性が高い時はほぼ入れ食いです)
20cm超えも交じりましたが、時間・場所・釣り方で大きく違いが出ますね
これからは本当に暑さ対策が必要になりますね。
例年この掲示板でも呼びかけて頂いていますが、ごみを放置していかれる方がまだまだ多いです。皆さん注意しましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

ヤスヤスさん、釣果投稿ありがとうございます。
なるほど、水量調整をうまくされているのであれば、和邇川は降水直後の日が良いのかもしれませんね。
20cm超えはかなり大きそう…
ごみは基本的に持ち帰り、その辺に釣りごみが落ちているようであれば、ひとり1個で良いので余分に拾って帰るくらいの気持ちで釣り場に行くと良いですよね。
私は釣り座を片付ける際に、目についた釣りごみを一緒に拾って帰るようにしています。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top