https://ameblo.jp/kulif-blog/entry-12616148861.html?fbclid=IwY2xjawLLEctleHRuA2FlbQIxMQABHtL7hfFC0KkUp4Gs0V_tgDspjibXQ-hVOa7W0UIAYw9IDAMRHAyOZ4Qci5_e_aem_eDIdZRiOjtUZKOeSht9Kaw
午前中には花が咲いていた、浜松自生地の『アカバナナガバノイシモチソウ』!!
今年も種をつけて、来年あたりは大爆殖は間違いないのです♪
場所は変わりましたが、浜松自生地の47年振りの復活なのです。
コレで浜松には激レアの『ムジナモ』と『ナガバノイシモチソウ』の自生地が
完成した事になりますね。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/12098_%E3%81%97%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BC.html
ビバップのと違って、ちゃんと肉入りの『青椒肉絲』!!
オレは肉がカリカリになる手前まで炒めるのが好みなのです♪
やはり、片栗粉が肝なのです。
https://www.hanasanpo.org/%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0/%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%82%AD%E3%83%A2%E7%A7%91/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%82%B0%E3%82%B5/
今年も発芽してきた、コレも激レア『ヒメミミカキグサ』!!
葉の幅はシャーペンの芯より細いのです…
岐阜の崖を滑り降りて自生地に行ってサンプリングしたモノを
爆発的に増やしたモノなのです♪
もちろん、コレも浜松に自生地創ります。
他のミミカキグサは花をつけると、片っ端から鉢から間引いて、
いずれはヒメミミカキグサのみの鉢にするのです。
合計10431件 (投稿9399, 返信1032)