今晩は。
West様
今晩は。
>もう一枚は、農家には嫌われている田んぼの雑草で、オモダカです。
「オモダカ」は、花だけ見て、これまでいいイメージでいました!
どう嫌われているのですか?
>依頼されたゲームが出来上がって、うまく動作すると良いですね。
ところが、「チャットGTP」も「Grok3」(「X」系のサービス)も、本日21:50現在、「ERROR」が発生するなどして、未だにプレイ出来ません!
「チャットGTP」は2日で出来るとの回答のところ、3日半かかってもダメです。「完成」していません!
「Grok3」は、6時間で出来るとの回答のでしたが、6時間で「完成しました!」と「ゲームのURL」を贈って来ましたが、「URLを知っているものなら誰でも閲覧可能」のはずが、「ERROR」となり写真の画面が出ます。
これを「Grok3」に送っても、進展なしです!
黒田(温泉)さんこんにちは。
AI生成プログラムは、いくつかの発注先に依頼しても、計画通りにはできませんか。
どういう仕組みなのかわりませんが、私が趣味で作っていたプログラムは、出来上がってからのバグ取りに多くの時間を割いていました。
そのバク取りがどうなっているのか気になります(-_-;)
>「オモダカ」は、花だけ見て、これまでいいイメージでいました!
>どう嫌われているのですか?
単純に、土の養分を横取りするからなのです。
塊茎に養分を貯えながらはびこるので、しっかり養分がいるようです(^▽^)/