今晩は。
West様
今晩は。
>高齢の男性が会計の時に「”様”って呼ばれると恥ずかしいな」と受付の人に話していました。
>「当病院の方針なんですよ」と言われていましたが、最近は、ほとんどの病院で「○○様」と呼んでいます。
>私もむず痒くて「○○さん」で良いのだけど、と思っています。
そうですか?!
さいたま市の各病院は、今でも「~さん」が一般的ですね!
地域の医師会ごとに「指導か申し合わせ」があるのでしょうか?
◆実は、私は8/31の深夜から本日9/4まで「ノロウイルス」に感染して、一時38.2℃の熱があり、嘔吐を合計17回やりました。
食事は2日目からようやくおかゆに梅干しから始めて、今日もまだおかゆでした。
それでも、今日は熱が平熱に戻り吐き気もなくなりました。
明日まで抗生剤と吐き気止めの薬と解熱剤で出ていますから、心配なくなったと思います!
「ノロウイルス」に感染したのは、はっきりした証拠!ないですが、ある焼肉レストランでのセルフサービスの「サラダバー」の「サラダ」のコーナーでの野菜からの感染ではないかとは、医師の推測です。
レストランの生野菜は、水洗いしか出来ないので、「ノロウイルス」に感染しやすいそうです。
家庭では限られた人が調理して、十分に水洗いしますが、レストランの「サラダバー」では大量に提供する過程で、野菜から、あるいは従業員から、又はお客さんからの複数ルートが考えられるそうです!
黒田(温泉)さんこんにちは。
ノロウィルスに感染されていたのですね。
大変苦しいそうですが、もう大丈夫なレベルに回復されたようで、安心しました。
レストランが感染源かも、という医師の診たては、現状にピッタリですね。
ただ、対策が難しそうなので困ります。