MENU
46,224

スレッドNo.672

今晩は。

West様

今晩は。

>ハリコは、フユノハナワラビです。
>図鑑には、春に生えるワラビと同じように食べられる、と書いてありますが、数が少ないので、見るだけです。

珍しい植物ですね!
ご紹介ありがとうございました。

◆鉄道の「時刻表」の下部まで長い画面を、スマホの「スマホのスクリーショット」で、下部まで全部撮影しました。
 この機能をAIで調べました!

【注】「AI」(コパイロット)の回答
スマホで画面の下部まで一括で撮影する機能は「スクロールスクリーンショット」または「スクロールキャプチャ」と呼ばれます。
この機能は、縦に長いページ(時刻表・チャット履歴・Web記事など)を1枚の画像として保存できる便利な機能です。
通常のスクリーンショットでは画面に表示されている部分しか撮れませんが、スクロールスクリーンショットでは画面を自動でスクロールしながら全体を撮影できます。

引用して返信編集・削除(未編集)

黒田(温泉)さんおはようございます。
スクロールスクリーンショットは便利ですね。
必要な場面がたくさんありそうですね。

コパイロットは、知恵袋のような質問から、画像生成まで楽しいですね。
時々、昭和の田舎の光景を生成させて遊んでいますが、前の日に表示できなかった場面が生成されたりするので、学習しているのを感じます。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top