MENU
441,542

スレッドNo.1709

FacebookでのBruce関連アカウントの消失について

タイトルの件につきまして、2月20日夜、突然ではありますがFacebookからアカウントを凍結されてしまいました。
対象となったアカウントは
◆ブルース マスター(個人アカウント)
◆Deliverly Bruce(旧Bruce新橋店、現「出張Bruce」のFacebookページ)
◆English Karaoke Studio Bruce(岡崎スタジオのFacebookページ)
の以上3つです。

理由としては、Facebook利用規約に違反していたということで、具体的にはYouTubeのMVを無断でページ内に貼り付けていたことが「著作権侵害」行為にあたる、と判断されたのではないかと推測します。

思えば、過去数週間のうちにログインした際に「Facebook運営側(詳しくは記憶していません)」を名乗る者から「Facebookの利用規約に違反している恐れがある旨(正確には記憶していませんが)」のメッセージが表示されたことが何回かありました。
たしか、「ここをクリック(して)」というような表記もあったような記憶がありますが、昨今ネットに氾濫しているスパムの可能性もあると思い、放置しておりました。
ところが、先日たまたま「一体何のことを言っているのだろう」とそのメッセージの記載内容に従い進んでいったところ、結果的にアカウント凍結されてしまいました。
不覚にもその過程の先方からのメッセージやそれに対して自分がとったアクションを逐一記録していなかったので、今となっては「何がどうしてこうなった!?」という感じでした。

しかし、Facebookで洋楽系のページの管理人をしている知人から、最近になってログイン時に同様のメッセージが表示され始めたという話を聞き、これはスパムなどではなく、「Facebookが著作権侵害の可能性があるアカウント・ページの撲滅に本腰を入れ始めた」ということではないかと理解するに至りました。
正直、「YouTubeのプロモーションMVを貼り付けて曲を紹介するくらい、いいだろう(お目こぼししてもらえるだろう)」との思い込みでやっていたので、「一方的にアカウント凍結された」とほざくのは「盗人猛々しい」と言われないことですね。
反省いたしました。(ので、いしいちゃんやYukimamaへの私の返信は削除いたしました💦)

というワケで、従来Facebookページを通じてご案内していた「出張Bruce」の開催案内は、今後はこちらの掲示板をメインにさせていただきます。
また、参加申込みについてはこちらの掲示板への書き込み、あるいはメール、LINE等でご連絡ください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年02月22日 20:02)

>unodosさん

LINEで繋がっていただき、ありがとうございました。
お手数かけまして、スミマセン💦

メッセンジャーも当然使えないわけで・・・と、今しがたスマホでメッセンジャーを開こうとしたらナ・ン・トッ!
「異議申し立て」のアイコンが表示されているではないですか😊
ロボットではないことの証にクイズに答えて(笑)、カメラで顔写真を撮って、審査の結果認められるかどうかはわかりませんが異議申し立ての手続きはとれたようです。
先日までは「異議申し立てしてください、と書いてあるけど、どこをどうしたら???」という状況だったので、一縷(る)の望みが出てきたということでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

3月の予定はとFacebookを探して見つからないので、ここに来ました。こちらが残っていてよかったですw
メッセンジャーも使えなくなるのでしょうか?
今後はこの掲示板以外にはメールとLINEでの連絡をお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

>yukimamaさん

>>出張BruceのSong ListをFBだけではなくこの掲示板にもアップしておいて良かったですね!(^^)!

ginoさんの危機管理能力に感謝!ですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年02月26日 18:02)

YouTubeのリンクを貼る場合は公式やvevoならば基本的にはOK、私人がライヴ等で撮影したものは避けた方が良いとされているようです。
今回はどの部分が抵触したのかはわからないけれど私達も気を付けなければいけないですね。
出張BruceのSong ListをFBだけではなくこの掲示板にもアップしておいて良かったですね!(^^)!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top