固定された投稿
Facebookアカウント復旧の目途がいまだ立ちませんので、当面はこちらの掲示板でご案内&参加者募集をさせていただきます。
お知合いの方で、「BruceのFacebookページが見あたらない」「出張Bruceへの参加方法がわからなくて困っている」という方がおられましたら、こちらの掲示板をご紹介いただけると大変助かります!🙇
尚、この掲示板の性質上、新規投稿もしくは返信のあった投稿が一番上に表示されます。
そのため、参加申込みを新規投稿で書き込まれますと、私からの「承知しました」との返信のあと、やがてその投稿はどんどん下に沈んでいってしまいます。
つきましては、参加申込み他、この3/23の出張Bruce@銀座に関連する投稿はこのスレッドに「返信」というかたちで投稿願います。
(しばらくの間はこのご案内を一番上にピン留めしておきます)
■『出張Bruce@銀座』開催日時
ㅤ
2025年 3月 23日(日)
12:00 ~ 17:30
※ 今回は日曜日開催です。ご注意ください!
※ 従来のような前半(後半)のみ参加or通し参加といった区分は無くしました
※ 途中参加or途中退室はご自由にどうぞ
※ ただ、あまり遅い時間に来店が集中すると会場使用時間の関係上、歌えなくなることもありますのでご注意願います
※ 参加申込み多数の場合は開催時間を延長する可能性があります
ㅤ
ㅤ
■会場
ㅤ
Wine Studio Ruan (ワインスタジオ ルアン)
東京都中央区銀座8-10-2 ルアンビル11階
ㅤ
《URL》 食べログをご覧ください
※ 食べログにはルアンビル2Fと記載されていますが、実際は11階です
ㅤ
《アクセス》 新橋駅から徒歩8分
銀座中央通り「銀座7丁目交差点」を右折、2つ目の角、右手前のビル
ㅤ
ㅤ
■飲食について
ㅤ
◎ 有料・無料を問わず会場内での飲料の提供はありませんが各自持込み可(酒類もOKです)
◎ 惣菜・弁当類を含め食べ物の持込みもご自由にどうぞ(Uber Eats、ケータリング等のご利用はお控えください)
◎ グラス・食器類の用意はありません
ㅤ
ㅤ
■参加費
ㅤ
リクエスト曲数 4曲 ¥5,000
リクエスト曲数 2曲 ¥3,000 (いずれも消費税込み)
ㅤ
※ 入店時、現金でのお支払いをお願いします
※ 滞在時間の制限はありません
※ 1曲の長さは概ね4分まででお願いいたします(4分を超えたら失礼のないようにFade-outさせていただきますww)
※ 他の方のリクエスト曲にバックコーラスで参加するorデュエット相手のご指名で参加する場合、ご自身のリクエスト曲数にカウントされません
※ マイクは最大9本使用可能、譲り合って、ハウリングに気をつけて(笑)お楽しみください
ㅤ
ㅤ
■途中入退場
ㅤ
来場時に参加費をお支払いいただいて以降は、時間内で何度でも入退場自由です
コンビニへの買い出し、食事のための外出もご自由にどうぞ
ㅤ
ㅤ
■参加申込み
ㅤ
◎ コチラの掲示板への書込み、およびメール・メッセージ・LINE等で受け付けます
◎ 必ずご予約受付完了の旨のメール・メッセージ返信をご確認ください
ㅤ
ㅤ
■その他
ㅤ
◎ 会場内にはお客様にご利用いただけるPCは用意いたしませんので、リクエスト曲は各自の携帯・スマホ、またはご自宅のPCで事前にご確認願います
Bruce Song Search
KaraFun Song Search
◎ その他、お問い合わせはメール等でお気軽にどうぞ
■現在参加申込み済みの皆様(2025.03.10.現在)
ㅤ
◆4曲コース 13名
Matsudaさん・赤井さん・Yukiちゃん・K2さん・ginoさん・yutakaさん・いしいちゃん・Manonさん・Binさん・大内さん・ちゃあぞうさん・おほゐさん・並木さん
◆2曲コース 4名
池内さん・寿美子さん・坂東さん・アンナさんㅤ
すでに申込み済みで名前の記載がない方、スミマセンご連絡お願いいたします。m(_ _)m
![]()
>DKさん他、皆様
私の認識不足で、これまで最上部にピン留め固定した投稿への返信が「不可」の設定となっておりました。
設定を変更いたしましたので、この投稿にへの返信が「可能」となります。
よろしくお願いいたします!
NEWNo.1731Bruce3月17日 13:40 全漢字表現してみました。
何卒宜しくお願いいたします。
No.1728瓦斯電気⚰️3月16日 08:32
>瓦斯電気さん
21日(金)、了解です。
あと、近々新メンバーが大挙参加することを勝手に(ここ重要!w)期待して、しばらく「閉鎖中」(笑)だった岡崎スタジオのグループLINE【Bruce Okazaki Studio】を再始動させようと思っています。
Facebookが使えなくなってこの掲示板が混み合うというか、ただでさえ視認性が良くないのにますますゴチャゴチャした感じになりそうなので💦
次回から、来店予告はグループLINEに投稿していただければと思います🙇
NEWNo.1730Bruce3月17日 13:27 こんばんは。
3/23の回に私プラス1名で4曲コースを希望します。
元の書き込みへの返信ができませんでしたのでこのように書き込みました。
どうぞよろしくお願いします。
No.1725DK3月13日 22:02
ありがとうございます。
当日よろしくお願いします!
No.1727DK3月16日 00:32
>DKさん
>>元の書き込みへの返信ができませんでしたのでこのように書き込みました。
わざわざありがとうございます!
もしかした開催案内の投稿を最上部にピン留めしているのが原因かも。
掲示板の運営事務局に問い合わせてみます。
3/23(日)、4曲コースにお二人でのご参加、承知いたしました!
よろしくお願いいたします!
15日(土)の夜は如何でしょう?
言わずもがな、おひとり様ですが(笑)
No.1722SU(^o^)3月12日 20:11
ラジャー(^o^)>
No.1724SU(^o^)3月13日 00:06
>SUさん
15日(土)夜の部、大丈夫ですよ。
翌日の朝が早いので23時には閉店しますが。
「That's not a peace maker, that's a trouble maker.100minutes speech.
Ukraine wanna make a deal.
wherever they tax us, we would tax 'em!
American dream is back! 」
「no other land」がアカデミー賞を受賞しながら公開が許諾されないという事実があるというこの理不尽さこそが今のアメリカを表していると思い知らされる今日この頃ですが今日も素晴らしい洋楽を唄いに集まりました🎵
1.I need you tonight / Peter Wolf(Bin)いつもの美女なしで寂しいですが(笑)
2.Edith and kingpin / Joni Mitchel(RYO)
課題曲遂に完走できましたね㊗️
3.Living without your love / Imperials(コバ)我々の知ってるimperialsじやないです。
4.New moon on Monday / Duran Duran(カネゴン)
さて今日の縛りは何でしょう?
5.99 red balloons / Nena(ちゃあぞう)ちゃあクンと誕生日が同じそうです。
6.Caravan of love / Isley Jesper isley(yutaka)R.I.P.Chris🙏
7.Killing me softly with his song / Roberta Flack(ミサ湯)
おー追悼曲が続きます
8.Could it be / Tevin Campbell(K2)流行りのTheo's music 良い曲👍
9.Heaven / Rascals(gino)
まずは天国へ送ります
10.How deep is your love / BeeGees(Bin)
たくろーさーん🎵
11.Feel like making love / Roberta Flack(manon)Roberta追悼直球2ストライク目
12.Both sides now / Jonni Mitchel(RYO)
「青春の光と影」ではなくCODAの挿入曲
13.Just for you / Frankie Bleu(コバ)
83年Seattleのartistだそうです。
14.A place in the sun / Stevie Wonder(カネゴン)moon,sunと来ました☀️
15.Lady,lady,lady / Joe Esposito(ちゃあぞう)Flashdance 挿入歌だそうです。
16.Come ye disconsolate / Roberta Flack & Donny Hathaway(yutaka)gospelですね
17.Blowin' in the wind / Bob Dylan(ミサ湯)
academyは逃しましたが絶賛上映中ですね
18.Bitter with the sweet / Carole King(K2)
名盤Rhymes & reasons収録の名曲
19.You are my heaven / Roberta Flack & Donny Hathaway(gino, K2)これぞ王道追悼曲💥
20.Leave before you love me / Marrhmellow & Jonas Brothers(Bin,K2)ヤリ逃げ〜(笑)
21.Will you still love me tomorrow / Roberta Flack(manon)たくさんcoverしてます
22.Caught up in the rapture / Anita Baker(RYO)アニータを思い出すのはマスターだけ
23.Makin' millionaires / The President(コバ)オランダのバンドだそうです。
24.De do do do De da da da / Police(カネゴン)月→日→ド,土,土だって(笑)
25.Club tropicana / Wham(ちゃあぞう)当時六本木では死ぬ程ダイキリやチチ頼んでましたね〜
26.Alone / 山下達郎(yutaka)On the street corner
27.Into the blue / 秦基博& Lisa Loeb(ミサ湯)ドラえもんの歌の人らしいです。
28.I have confidence / sound of music(K2)相変わらず普及に勤しんでます。
29.You'll never get to heaven if you break my heart / Dionne Warwick & Stylistics(gino & K2)またもう一度天国へ送ります
30.This night won't last forever / Bill Labounty(Bin)fm.Miami Vice
31.My girl / Eric Carmen(manon)
今日が一周忌だそうです。
32.Woman / Doja Cat(RYO)
おや意外なエロ曲
33.Silent lucidity / Queens ryche(コバ)
34.Susie Q / C.C.R.(カネゴン)guitar solo!
35.Heart to heart / Kenny Loggins(ちゃあぞう)how can we go together〜🎵
36.Have I told you lately / Rod Stewart(yutaka)unodosさーん🎵
37.The steps / Haim(ミサ湯)
ドイツの三姉妹のエロ歌だそうです。
38.Tint / Anderson Paak ft. Kendrick Lamar(K2, gino)
これは流石にカッコいい!
39.I wanna hear it from your lips / Eric Carmen(manon)一周忌pt.2だそうです
40.Work to do / Isley brothers(gino,K2)御存知AWBとは別物のねっとりversionですよ〜
41.You saw me coming / Joe Chemay Band(コバ)studio musicianとしても有名だそうです。
42.Soul man / Sam & Dave(カネゴン)前々回のman縛りの残党
43.Take me to heart / Quarterflash(ちゃあぞう)harden my heart〜
44.Nightshift / Commodores(yutaka)
遅番じゃないですよ(笑)
45.I won't let you down / OK go(ミサ湯)PV面白かった記憶が
46.Closer i get to you / Roberta Flack & Donny Hathaway(K2,gino)追悼の締めです、
47.Spill the wine /Eric Burdon(gino)残念ながらisley versionはありませんでしたが。
48.This is it / Kenny Loggins ft.Michael McDonald(manon)
RobertaやChris Jesperの逝去を悼みつつ今日も48曲の楽しい洋楽の数々で楽しめましたね。また来月はこの寒さもすっかり払拭されて暖かい湯島での会でお会いできると思います。
![]()
No.1719gino3月6日 23:19
いつもいつも申し訳ありません。もし席に余裕があるのでしたら本日第2部にドタ参したいです。
AMSは使いません。自力で見つけます。
ちゃあ
No.1718ちゃあぞう3月6日 09:17
Bruceのメールアドレスには以下のものがあります。
長年の経緯からお客様それぞれに使ってらっしゃるアドレスが異なりますが、いずれを使っていただいても結構です。
また、これを機会に差し支えない方はLINEでも繋がりましょう😊
karaokebruce@gmail.com(もともと旧新橋店のアドレスとして使用し、引き続き出張Bruceでも使っております)
yokarabruce@gamail.com(名古屋高岳店のアドレスとして使用をはじめ、その後岡崎スタジオのアドレスとして使用しております)
master@yokara-bruce.jp(gmailを使用する以前からあるアドレス)
また、洋楽カラオケスタジオBruce(@yokara_bruce)という名前でX(旧twitter)のアカウントもあります。
こちらからメッセージをお送りいただいても連絡がつきますのでよろしくお願いいたします。
あと、mixiは・・・、まぁいいか💦
>いしいちゃん
Xでのメッセージ確認遅くなってゴメンナサイ!
風邪、早く治してくださいね。
モトイ、早く治るといいですね!(笑)
FBも早く直るといいんですけどね~。
マスター お疲れさまです。
Xでも連絡とれるとのことですので、2月24日にメッセージを送っていますが、ご確認いただけましたでしょうか?
まだお返事がないので、掲示板からご連絡します。
Facebookのアカウントが復活することを祈っています!
きっと大丈夫ですよ(^o^)
No.1716いしいちゃん2月27日 12:06
タイトルの件につきまして、2月20日夜、突然ではありますがFacebookからアカウントを凍結されてしまいました。
対象となったアカウントは
◆ブルース マスター(個人アカウント)
◆Deliverly Bruce(旧Bruce新橋店、現「出張Bruce」のFacebookページ)
◆English Karaoke Studio Bruce(岡崎スタジオのFacebookページ)
の以上3つです。
理由としては、Facebook利用規約に違反していたということで、具体的にはYouTubeのMVを無断でページ内に貼り付けていたことが「著作権侵害」行為にあたる、と判断されたのではないかと推測します。
思えば、過去数週間のうちにログインした際に「Facebook運営側(詳しくは記憶していません)」を名乗る者から「Facebookの利用規約に違反している恐れがある旨(正確には記憶していませんが)」のメッセージが表示されたことが何回かありました。
たしか、「ここをクリック(して)」というような表記もあったような記憶がありますが、昨今ネットに氾濫しているスパムの可能性もあると思い、放置しておりました。
ところが、先日たまたま「一体何のことを言っているのだろう」とそのメッセージの記載内容に従い進んでいったところ、結果的にアカウント凍結されてしまいました。
不覚にもその過程の先方からのメッセージやそれに対して自分がとったアクションを逐一記録していなかったので、今となっては「何がどうしてこうなった!?」という感じでした。
しかし、Facebookで洋楽系のページの管理人をしている知人から、最近になってログイン時に同様のメッセージが表示され始めたという話を聞き、これはスパムなどではなく、「Facebookが著作権侵害の可能性があるアカウント・ページの撲滅に本腰を入れ始めた」ということではないかと理解するに至りました。
正直、「YouTubeのプロモーションMVを貼り付けて曲を紹介するくらい、いいだろう(お目こぼししてもらえるだろう)」との思い込みでやっていたので、「一方的にアカウント凍結された」とほざくのは「盗人猛々しい」と言われないことですね。
反省いたしました。(ので、いしいちゃんやYukimamaへの私の返信は削除いたしました💦)
というワケで、従来Facebookページを通じてご案内していた「出張Bruce」の開催案内は、今後はこちらの掲示板をメインにさせていただきます。
また、参加申込みについてはこちらの掲示板への書き込み、あるいはメール、LINE等でご連絡ください。
>unodosさん
LINEで繋がっていただき、ありがとうございました。
お手数かけまして、スミマセン💦
メッセンジャーも当然使えないわけで・・・と、今しがたスマホでメッセンジャーを開こうとしたらナ・ン・トッ!
「異議申し立て」のアイコンが表示されているではないですか😊
ロボットではないことの証にクイズに答えて(笑)、カメラで顔写真を撮って、審査の結果認められるかどうかはわかりませんが異議申し立ての手続きはとれたようです。
先日までは「異議申し立てしてください、と書いてあるけど、どこをどうしたら???」という状況だったので、一縷(る)の望みが出てきたということでしょうか?
3月の予定はとFacebookを探して見つからないので、ここに来ました。こちらが残っていてよかったですw
メッセンジャーも使えなくなるのでしょうか?
今後はこの掲示板以外にはメールとLINEでの連絡をお願いします。
No.1714unodos2月26日 08:59
>yukimamaさん
>>出張BruceのSong ListをFBだけではなくこの掲示板にもアップしておいて良かったですね!(^^)!
ginoさんの危機管理能力に感謝!ですね。
YouTubeのリンクを貼る場合は公式やvevoならば基本的にはOK、私人がライヴ等で撮影したものは避けた方が良いとされているようです。
今回はどの部分が抵触したのかはわからないけれど私達も気を付けなければいけないですね。
出張BruceのSong ListをFBだけではなくこの掲示板にもアップしておいて良かったですね!(^^)!
No.1711yukimama@2月23日 09:58
3/6(木)の湯島、第1部(14:00~18:00)は貸切オフ会のご予約をいただいておりますので、ここでは第2部(18:30~22:30)での参加を募集させていただきます。
よろしくお願いいたします🙇
ㅤ
前回、とくに第2部においてAMS(Apple Music Sing)の不調でご迷惑をおかけいたしました🙇
次回は同様のトラブル回避のための対策も考えておりますが、念のため、AMSで歌うことを希望される方は事前に曲名等をご連絡いただくよう、お願いいたします。
同様にYouTubeで歌いたい方も事前にURLをご連絡いただくようお願いいたします。
尚、この掲示板の性質上、新規投稿もしくは返信のあった投稿が一番上に表示されます。
そのため、参加申込みを新規投稿で書き込まれますと、私からの「承知しました」との返信のあと、やがてその投稿はどんどん下に沈んでいってしまいます。
つきましては、参加申込み他、この3/6の出張Bruceに関連する投稿はこのスレッドに「返信」というかたちで投稿願います。
(しばらくの間はこのご案内を一番上にピン留めしておきますが)
ㅤ
■『出張Bruce@湯島』開催日時
ㅤ
3月6日(木)
第1部(貸切オフ会) 14:00 ~ 18:00
第2部(夜の歌会) 18:30 ~ 22:30
※ こちらで参加者募集しているのは第2部のみです
ㅤ
ㅤ
■会場
ㅤ
レンタル酒場manimani (レンタル酒場マニマニ)
東京都文京区湯島2-33-10 宝盛ハイツ地下1階
ㅤ
《アクセス》 東京メトロ千代田線湯島駅 徒歩4分
湯島天神唐門のほぼ真向いのビル
https://www.yushimatenjin.or.jp/pc/access/map.htm
ㅤ
ㅤ
■飲食について
ㅤ
◎ 有料・無料を問わず会場内での飲食の提供はありませんが各自持込み可(酒類もOKです)
◎ 惣菜・弁当類を含め食べ物の持込みもご自由にどうぞ(Uber Eats、ケータリング等のご利用はお控えください)
◎ グラス・食器類の用意はありません
◎ びんのゴミ回収はありませんので(ペットボトル・缶はあり)、お持ち帰りいただくか、びん以外の容器の飲料をお持込みください
ㅤ
ㅤ
■参加費
ㅤ
¥4,000 (消費税込み)
ㅤ
※ 入店時、現金でのお支払いをお願いします
ㅤ
ㅤ
■途中入退場
ㅤ
来場時に参加費をお支払いいただいて以降は、時間内で何度でも入退場自由です
ㅤ
ㅤ
■参加申込み
ㅤ
◎ こちらの掲示板(Guest Book)への書込み、Facebookページへの書込み、およびメール・メッセージ・LINE等で受け付けます
◎ 必ずご予約受付完了の旨のメール・メッセージ返信をご確認ください
ㅤ
ㅤㅤㅤ
■募集定員
ㅤ
◎ 席数16の店ですが、上限10名程度で開催する予定です
◎ 申込み状況によっては募集制限がかかる場合もありますので、申込みはお早めにお願いいたします
ㅤ
ㅤ
■その他
ㅤ
◎ 会場内にはお客様にご利用いただけるPCは用意いたしませんので、リクエスト曲は各自の携帯・スマホ、またはご自宅のPCで事前にご確認願います
Bruce Song Search
KaraFun Song Search
◎ その他、お問い合わせはメール等でお気軽にどうぞ
■現在参加申込み済みの皆様(2025.02.23.現在)
ㅤ
◆第2部『夜の歌会』(18:30~22:30) 9名
K2さん・ginoさん・Manonさん・Binさん・yutakaさん・RYOさん・コバさん・カネゴンさん・ミサユさん
ㅤ
すでに申込み済みで名前の記載がない方、スミマセンご連絡お願いいたします。m(_ _)m
👬🖖‼️
No.1697瓦斯電気☦️2月18日 18:37
>ヨーコさん
🙋♀️🙋🙋♂️‼️
だけだと、ちょっと‥って感じっすよね(^◇^;)
す、すんません(~_~;)💦
調子こいて、一文字も書いてなかったっす🤦🤦♀️🤦♂️💦
以後、気をつけますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘💥
ブランニューへビーズ❓さんは、自分は知らない人たちですが、楽しんできてくださいね🙆🙆♀️🙆♂️
(自分は次は、14年振りのKylie Minogueちゃんo(^_^)o)
また、いつか、ご一緒できる日を楽しみにしてま〜す╰(*´︶`*)╯♡💖❤️🔥❤️🩹💞
No.1708瓦斯電気⚰️2月20日 18:03
瓦斯電気さん…
意味わかるけど…わかるけど
日本語で書いてくださるといいな
この日はブランニューへビーズを観に行くのでご一緒できませんがお楽しみくださいませ
No.1707ヨーコ2月20日 14:47
マスター こんばんは。
BruceのFacebookページが消えてるみたいです。
公式サイトのリンクからもだめです。
ご確認いただけますでしょうか?😅
No.1695いしいちゃん2月17日 23:04
困りましたね😮💨
「ログインのヘルプ」は確認されました?
Facebookから毎日メールが届きますが、まだ届いてますか?
----------
アカウントへの不正アクセスが疑われる場合は、Facebookにログインしたことのあるデバイスでfacebook.com/hackedにアクセスしてください。
ログインに使用しているメールアドレスまたは携帯電話番号にアクセスできる場合
FacebookからのメールやSMSをまだ受け取ることができる場合は、パスワードをリセットする手順を行ってみてください。
パスワードをリセットするためのコードがFacebookから届かない場合は、以下を行ってください。
コードがスパムフォルダーや迷惑メールフォルダーに振り分けられていないか確認します。
接続を確認します。コードを受け取るにはシグナルが必要です。
数分待ってから新しいコードをリクエストしてみます。
----------
全く同じケースで諦めた方
https://deltaworks.info/blog/11-blog/442-facebooktouketsu.html
なんとか復旧できないですかね〜
No.1705いしいちゃん2月19日 21:48
Facebookからメールで連絡きてないでしょうか?
No.1698いしいちゃん2月18日 23:07
マスター、こんにちは。ひろしです。
24日月曜の振替休日の日、17時ごろに岡崎のスタジオに伺いたいと思いますのでよろしくお願いします。
お近くの方ともご一緒できるといいですね。
No.1701ひろし2月19日 12:00
>ひろしさん
お久しぶりです~。
24日(月・振替休日)ですね、お待ちしております!
マスターのアカウントがなくなってるみたいですね
メッセンジャーで11日のやり取りを開いたら「この人はメッセンジャーを利用していません」
と表示されたよ
No.1700yukimama@2月18日 23:56
続いて、大変お待たせいたしました!
2/6(木)の『Jazz / Popular Standardしばり』のセットリストをお届けいたします。
今回は久しぶりに参加された方や湯島初参加の方が多く、レギュラーメンバーの皆さんも新鮮な気分で楽しんでいただけたようです😊(敬称略)
ㅤ
1. Fever / Elvis Presley (村田)
2. My Ship / Johnny Hartman (yutaka)
3. My Foolish Heart / Frank Sinatra (井口)
4. But Not For Me / Chet Baker (satu)
5. Broken Record / Van Morrison (Unodos)
6. Yes Sir, That's My Baby / Frank Sinatra (Matsuda)
7. Let Me Try Again / Frank Sinatra (岡田)
8. It Might As Well Be Spring / Frank Sinatra (カシス)
9. As Time Goes By / Frank Sinatra (田辺)
10. You Are the Night and the Music (ともこ)
11. A Lover's Concerto / Sarah Vaughan (野口)
12. There Will Never Be Another You / Chet Baker (Bruce)
13. Bésame Mucho / Nat King Cole (村田)
14. So Long / Dr.John (yutaka)
15. My Funny Valentine / Frank Sinatra (井口)
16. You Make Me Feel So Young / Chet Baker (satu)
17. Bye Bye Blackbird / Van Morrison (Unodos)
18. Dream / Five Keys (Matsuda)
19. Smile / Nat Kig Cole (岡田)
20. I Wish You Love / Rod Stewart (カシス)
21. It Could Happen to You / Chet Baker (田辺)
22. I Wish You Love / Frank Sinatra (ともこ)
23. The Last Waltz / Engelbert Humperdinck (野口)
24. That Sunday, That Summer / Nat King Cole (Bruce)
25. Skylark / Boz Scaggs (村田)
26. It's All in the Game / George Benson (yutaka)
27. What a Difference a Day Made / Dean Martin (井口)
28. My Heart Stood Still / Chet Baker (satu)
29. All of Me / Ella Fitzgerald (Unodos)
30. It's All Over but the Crying / Ink Spots (Matsuda)
31. And I Love You So / Perry Como (岡田)
32. The Nearness of You / Ella Fitzgerald & Louis Armstrong (カシス & yutaka)
33. What a Wonderful World / Louis Armstrong (田辺)
34. Lullaby of Birdland / Sarah Vaughan (ともこ)
35. Smooth Operator / Sade (野口)
36. Wives and Lovers / Jack Jones (Bruce)
37. Sway / Dean Martin (村田)
38. Faith in Love / Gregory Porter (yutaka)
39. I've Got You Under My Skin / Frank Sinatra (井口)
40. Dancing on the Ceiling / Chet Baker (satu)
41. The Lady Is a Tramp / Tony Bennett & Lady Gaga (Unodos)
42. When Did You Leave Heaven / Little Jimmy Scott (Matsuda)
43. Fly Me to the Moon (In Other Words) / Nat King Cole (岡田)
44. This Guy's in Love with You / Herb Alpert (田辺)
45. A Sentimental Journey / Doris Day (ともこ)
46. Woman in Love / Barbra Streisand (野口)
47. Speak Low / Tony Bennett (村田)
48. Do What You Gotta Do / Tom Jones (yutaka)
49. Stardust / Nat King Cole (井口)
50. Do It the Hard Way / Chet Baker (satu)
51. Makin' Whoopee / Frank Sinatra (Unodos)
52. The You and Me That Used to Be / Jimmy Rushing (Matsuda)
53. Love Is a Many Splendored Thing / Andy Williams (岡田)
54. Love Letters in the Sand / Pat Boone (田辺)
55. Orange Colored Sky / Natalie Cole (ともこ)
ㅤ
ㅤ
先にご案内のとおり、3月以降の出張Bruce@湯島については以下の日程で予定しております。
3月6日(木)第1部(昼の部)は貸切り
4月3日(木)第1部(昼の部)は『Oldiesシバリ』を予定
会場はいずれも「レンタル酒場manimani」です。
〉51. Makin' Whoopee / Frank Sinatra (Unodos)
この曲は高円寺の某カフェで聴いたことがあります。トニーシェリダンとビートルズがハンブルグで録音したSweet Georgia Brownの作者であるBen Bernyのインストバージョンでした。
なんか、Nora JonesのEverybody needs a best friendに冒頭のメロディーが似ている気がしたのですが、いかがでしょうか?
No.1693ミサユ2月12日 22:17
「diversity-equity-inclusion is sucks! We USA has only 2 genders, male and female!War in women sports is over!」
Americaの昭和オヤジ大活躍の日々で賑やかしてくれてますから負けずに洋楽歌いまくりましょ〜🎵
1.You waited too long / Five stairsteps(Matruda)
2.3D / Jung Kook ft.Jack Harlow(Fuse & Fujii)
3.So beautiful / DPR lan(Bin)
4.I had some help / Morgan Wallen & Post Malone(大内)
5.Butterfly / Jason Mraz(Fujii)
6.Fantastic day / Haircut 100(ねこシンガー)
7.You are the sunshine of my life / Stevie Wonder(yutaka)
8.Pink pony club / Chappell Roan(yuki)
9.You don't bring me flowers / Barbra streisand & Neil Diamond(くどう, yuki)
10.So much in love / Tymes(しまだ)do,do,so in love〜🎵
11.Show me the meaning of being lonely /
Backstreet boys(松井&松田)
ただただ素晴らしい!
12.My eyes adored you / Frankie Valli(いしいちゃん)
13.Nice to be with you / Gallery(Akai)
14.Undercover angel / Alan O'day(ばんちゃん,大内,yuki)
15.Let's go crazy / Prince(Johnny)ジョニーさん今日はhalftimeshow縛りだそうです
16.All things end / Hozier(manon)too sweetよりずっといいですね!
17.Let's groove / Earth , Wind & Fire(K2)Boogie on down〜🎵
18.Just a gigolo / David Lee Roth(gino)I ain't got nobody〜
19.Time after time / Cindi Lauper(カーマ)
20.Million dollar baby / Tommy Richman(DK)これは日本じゃ人気ないけど名曲!
21.Finally Got myself together /Impressions(matsuda)Curtis御大が脱退した後だそうですm(._.)m
22.Say so / Doja cat(Fuse)フセさんが歌うとすっかり上品になります(^^)
23.Hot spot / Keshi(Bin)
24.Daylight / Maroon 5(大内)
25.It's so hard to say goodbye to yesterday / Boyz Ⅱ men(Fujii)
26.Birthday / Sugarcubes(ねこシンガー)
27.Rolling in the deep / Adele(yuki)
28.She believes in me / Tom Jones(yutaka)Kenny Rogersで大ヒット
29.Messy / Lola Young(くどう)
30.Let the music play / Barry White(しまだ)これまたカッコいい曲です。
31.Footsteps / Steve Lawrence(サミー)
32.All of me / John Legend(松田)こんな最近の曲を歌われるとは場内驚愕
33.The heat is on / Glenn Frey(いしいちゃん)Beverly hills cop.
34.Long.long time(Linda Ronstadt(Akai)
34.Beautiful day / U2(Johnny)
35.Afternoon delight / Starliit vocal band(Banちゃん)
エロ歌皆で大合唱〜
36.Good luck babe ! / Sabrina Carpenter(Manon)さすがDisney出身
37.Am I the same girl / Swingout sisters(K2,しまだ,gino)とにかくCorinne Dreweryがオシャレこの上ない❤️
38.Like a prayer / Madonna(カーマ)当時は放送禁止の局も...
39.Apple / Charlie XCX(DK)見事に復活してグラミー賞取りまくりましたねー🏆
40.Let's make love / Escorts(matsuda)
41.Even now / Barry Manilow(大内)
42.Call it love / Poco(ねこシンガー)
43.Are you man enough / Four.Tops(yutaka)絶好調four topsの名曲🎵
44.Johnny B / Hooters(Bin)
45,Feel it / d4vd(gino)このゲームクリエイター出身の19歳の男の子が若者の間で大人気です。来年度のグラミー賞取らないかなぁ
46.These dreams / Heart(yuki)お姉さまも痩せれば間違いなく美女のheartの大ヒット曲
47.Whirlwind / Lainey Wilson(くどう)
48.On the beat / B.B.Q.Band(しまだ)everybody on the beat〜
49.Take a bow / Madonna(いしいちゃん)
50.Nights in white satin / Moody Blues(サミー)これは懐かしい
51.Gimme little sign / Brenton Wood(Akai)
52.i got a feeling / Black eyed peas(Johnny)Fergieはエロくて大好きでした〜
53.Do it / Tuxedo(Manon)オケがあるとは素晴らしいです。
54.Then came you / Dionne Warwick with Spinners(K2, yuki, gino)I never knew love before〜🎵
55.Union of the snake / Duran,Duran(カーマ)
さすがカーマさん,80's freak..
56.High road / Koe Wetzel & Jessie Murphy(DK)
57,Real men / Joe Jackson(ちゃあぞう)
58.You haven't done nothing / Stevie Wonder(matsuda,K2,gino)Jackson 5 sing with me,do do wop🎵
59.Sweet thing / Rufus ft.Chaka Khan(K2,gino)後半のfakeが聴き所でした。yes you are〜
60.Urgent / Foreigner(Bin)
61.Say goodbye to Hollywood(大内)演歌版Billy Joel?
62.Reggae night / Jimmy Cliff(ねこシンガー)
63.For once in my life / Stevie Wonder(池内, gino)ちゃあくんしっかり勉強して下さい!
64.Alfie / Vanessa Williams
(寿美子)Bacharachサウンド🎵
65.Your love is rated X / Johnnie Taylor(yutaka)
66.Sweet home Alabama / Lynyrd Skynyrd(yuki,K2,ばんちやん)
67.Le club / Bad bunny(くどう)
68.A change is gonna come / Sam Cooke(しまだ)渋っ!
69.Sugar / Maroon 5(いしいちゃん)
70.Burning love / Elvis Presley(Akai)最後のTOP10 hit
71.Glory days / Bruce Springsteen with E street band(Johnny)
72.In the stone / Earth, Wind & Fire(Manon, Banちゃん, K2, gino)never,never my darling〜
73.Run away / Sal Soul Orchestra(K2, 池内, gino)
you better not hesitate〜🎵
74.Higher love / Steve Winwood(カーマ)名曲ですよねー
75.Sara / Starship(DK)
76.Smithers Jones / The Jam(ちゃあぞう)
77.You'll never find another love like mine / Lou Rawls(gino)
毎度お馴染み超名曲。
78.Isn't she lovely / Stevie Wonder(池内)
79.My one and only love / Johnnie Hartman(すみこ)歌も容姿も美し過ぎます!
今日は初参加の松井さんと松田さんの素晴らしい歌声に驚愕しましたねー。
マスターから冒頭お話のあったchorus参加等は必ず本人の了承を得てかつchorusでもduetでもなくリクエストした方と同じ主旋律を歌ったりする事のないようにというルールはしっかり励行しましょう!
![]()
No.1686gino2月12日 01:16
マスター 恐れ入ります。
ちなみに昨日はSwingout SistersとDavid Lee Rothと白モノ50%でequity保持しております(笑)
まぁボクが歌うと美しいCorinneの曲もR&B臭がするらしいですが....
No.1692gino2月12日 20:21
もとより浮世離れした暮らしぶりと心持ちでこの齢まできてしまい、いまは月2回の『出張Bruce』くらいしか他人様と話をする機会もない身の上ゆえ(笑)、「Diversity(多様性)-Equity(公平性)-Inclusion(包括性)」というのが今の時代、企業をはじめとする様々な組織の運営における基本的な概念であるというのを、ginoさんのおかげで初めて知りました💦
何かにつけて普通の人より2回り(≒20年)くらい遅れてると自認しているのですが、ホント、自分は昭和の時代で止まってるなぁ。(恥)
あ、でもginoさんの「黒モノ > 白モノ」嗜好は「行き過ぎたDEI」なんて言われちゃったりして。
んなワケないですね💦
> "Matsuda"さん
分別ある大人の御意見有難うございます。音楽,映画に限らず基本的に欧米至上主義のボクですが第一次トランプ政権選挙前ヒラリー絶対優位時から米国人はトランプを選び「大改革には独裁者も必要」を唱えていました。しかも今回就任直後の数多の大統領令にも概ね賛同しています。おっしゃる通り一方に偏る必要はなく逆差別にならないようにalternativeに選択して行く事になると思います(^^)
そうですか。もうCurtisはいなかったのですね。勉強不足で失礼しましたがいつもながら良い曲でした🎵
No.1688gino2月12日 10:43
>ginoさん
いつもながら素早くセトリを作成いただき、ありがとうございます。
これからも新しい方が参加されるようになると、ルアンもさらに盛り上がっていいですね。
>diversity-equity-inclusion sucks
何事もやりすぎはよくありません。
Diversity云々と言われ出すと、極端に大事にするような行動をする人たちは、普段差別をしているからかも知れませんね。
かと言ってトランプがああいう発言をしたからといって、差別は正当化されません。
もともとある自然な区別は尊重し、でも差別はしないというように、普通にやればいいんですよ。
>Impressions: Curtis御大がいた頃ですよね。
残念ながら既に御大はソロで大活躍していました。
リードシンガーは Leroy Hutson と言い、彼もその後ソロになって Ralph Johnson に替わりました。二人ともテナーの良いリードボーカリストで、この時代のImpressionsも大変魅力的でした。
No.1687Matsuda2月12日 07:16
グラミー賞はギャングの息子がライバルDrakeを痛烈にdisった楽曲やテキサス生まれとは言えdestiny出身のBeyoncéが黒人女性歌手初のカントリーチャートNo.1になり
アルバム賞を獲得した事に違和感を感じますが今日も楽しく洋楽の宴で〜す🎵
1.Sunshine of your love / Cream(カネゴン)
さぁ今日のカネゴンさんのお題は何でしょう
2.Coyote / Jonni Mitchel(RYO)percussionめっちゃカッコいい!
3.One headlight / Wallflowers(Bin)
4.I'll be over you / Toto(ミサ湯)
5.Italian girls / Daryl Hall & John Oates(ちやあぞう)730万人のファン待ちかねてるらしいです。
6.Blame it on the milky way / Venice(コバ)
いつもながらオシャレなサビの選曲🎵
7.This love / Maroon 5(ゆみりんこ)
8.Houdini / Dua Lipa(Manon)一曲目からまさかの複数指名でした。観るのは何回でもいいかと
9.Breathless / Corinne Bailey Rae(K2)
10.Dani California / Red hot chilli peppers(gino)dedicate to brave fire-fighters in Cal.
11.Criminals / Megan Trainor(Fuse)
12.Moondance / Van Morrison(カネゴン)unodosさんがいらしたら大喜び(^^)
13.The nearness of you / Nora Jones(RYO)AMSに謎のJonni Mitchelの呪い?
14.When you're in love with a beautiful woman / Dr.Hook(Bin)
15.Happy together / Turtles(ミサ湯)馬場さ〜ん🎵
16.A night in Newyork(Elbow Bones & the Racketeers(ちゃあぞう)お、いいじゃん
17.One kind word / Venice(コバ)
18.Change the world / Eric Clapton(ゆみりんこ)来日特集だそうです。でもなぜこの曲?
19.French exit / Dua lipa(Manon)
20.Green Aphrodisiac / Corinne Bailey Rae(K2)Marvin Gaye respect?
21..California dreaming / Mamas & Papas (gino & K2)Bruno & Gaga sings in
Grammy!
22.This will be / Natalie Cole(Fuse)you and me〜音楽
23.Fire and water / Free(カネゴン)火&水でした。
24.Hello it's me / Todd Rundgren(RYO)
25.Rikki don't lose that number / Steely Dan(Bin)Donaldが人妻ナンパした時の曲ですって
26.I ain't gonna stand for it /Stevie Wonder(ミサ湯)Claptonもcoverしてるそうです。
27.The look of love / ABC(ちゃあぞう)hip,hip,hooray‼︎
28.I am a rock / Simon & Gerfunkel(コバ)
29.September / Earth,Wind & Fire(ゆみりんこ)有難い,またAlに印税が(^^)
30.Water / Tyla(Manon)Make me water〜
31.Spread love / Take 6(K2)👍 オケがあるとは(^^)
32.Coming into Los Angeles / Arlo Guthrie(gino)Woodstockでめっちゃウケた曲です!
33.Crazy for you / Madonna(Fuse)SキャラのFuseさんがこの曲とは(^^)
34.Knock on wood / Eddie Floyd(カネゴン)なるほど木はこれですか,素晴らしい!
35.Something happened on the way to heaven / Phil Collins(RYO)
36.I was made for lovin' you / Kiss(Bin)CANON EOS📷
37.Come rain come shine / Tata Young(ミサ湯)samplingじゃないですよね?謎
38.Never gonna let you go / Sergio Mendes(ちゃあぞう)誰かちゃんと歌って!
39.Is this love / Whitesnake(コバ)追悼だそうです。
40.Time after time / Cindy Lauper(ゆみりんこ)彼女も稼いでますねー
41.Stay gold / Stevie Wonder(Manon)Brat packの出世作outsider主題歌でした。
42.My Cherie amour / Stevie Wonder(K2)summer day〜!
43.After the gold rush / Neil Young(カネゴン)Heart of goldではなくこちらだそうです
44.Lawyers in love / Jackson Browne(ミサ湯)今ならcompliance違反とか?
45.Always somethin' there to remind me / Naked eyes(ちゃあぞう)R.B.Greavesが本家
46.Money(That's what I want) / Beatles(コバ)曜日縛りが継承されてますねー
47.Good times / Chic(ゆみりんこ)Nile Rogersのcutting(^^)
48.I have some help / Post Malone ft.Morgan Wallen(Manon)誰かとcollaboすれば売れる
49.Nice to meet ya / Niall Horan(マスター)One D出身とは思えない重厚な曲。良いです🙆
50.Black gold / Espdranza Spalding
(K2 with gino)締めはこの名曲でした♪
今夜もカネゴンさんの曜日縛り大喜利もあって50曲!盛り上がりましたねー🎵
もう来週ルアンでお会いする方も来月また湯島でお会いする方も極寒に負けず元気で集まりましょー😀
![]()
No.1683gino2月6日 23:54
>ミサユさん
先日の湯島では久しぶりにAMSが「謎の電磁波攻撃」を受けて再生不能となり、大変ご迷惑をお掛けいたしました!
せっかく歌うのを楽しみにしていただいていたのに、申し訳ありません。
次回以降に向けて、同様の障害の再発を防ぐ手立てをとる一方で、万が一また発生した場合にそなえ、予め当該曲のAMSを録画しておこうと考えております。
というわけで、これに懲りず『出張ruce@湯島』をよろしくお願いいたします🙇
AMSが不調で歌えなかった曲の動画をアップします!
いかがでしょうか?
合計1694件 (投稿428, 返信1266)