MENU
441,264

スレッドNo.1771

More Monkees

Binです。Ginoさん、謝る必要はまったくありませんよ。ボクの字が汚かっただけだと思うので。
Monkeesについて、もう少し語らせてもらいますね。当時、中学生だったボクは前の席に座ってた可愛い娘から、Monkees観てないの?観なきゃ駄目よ、と言われて人気だったMonkeesのTVショーを見始めてハマりました。以来、大好きなバンドのひとつです。(あの娘ももうおばあちゃんだよね)
制作陣が素晴らしく、前回も紹介したキャロル・キング、ジェリー・ゴフィンのコンビ(Plesant Valley Sundayは名曲)のほか、ボイス&ハート、デビッド・ゲイツ(ブレッドの人ね)、ニール・ダイヤモンド、バリー・マン&シンシア・ワイルなどなど。バリー・マンは洋楽好きの皆さんに
はお馴染みだと思います。ダン・ヒルのSometimes when we touch はバリー・マンの作曲です。
MonkeesのナンバーではShades of grayが有名かなあ。
https://music.youtube.com/watch?v=D9ZxRjItD1o&si=_EY08rA_htmZ-10I
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。では、また銀座でお会いしましょう!  Bin

引用して返信編集・削除(未編集)

いえいえ。誰とは言わないけど他に字が読めない方はいらっしゃいますがBinさんの今や貴重な筆記体は読みやすいです(^^)
matsudaさんの返信にも書きましたが勝ち組になったmonkeesには次々と良質な楽曲が選び放題だったのだと思います🎵

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top