12/4(木)『出張Bruce@湯島』の参加者募集のご案内です♫
今回は第1部(14:00~18:00)・第2部(18:30~22:30)ともに参加者を募集させていただきます。
ㅤ
第1部は『Oldies & Jazz Standard 特集』といたしますが、ま、最後ですし実際には夜の部と同様、「何でもアリ」の選曲でどうぞ😊
ㅤ
第2部の『夜の歌会』はいつもと同様、年代やジャンルに関係なく参加者の皆さんのお好きな曲をお歌いください。
最近はレギュラー参加者のカネゴンさんに感化されてか「自主シバリ」「勝手シバリ」を敢行される方もいらっしゃいますね😊
AMS(Apple Music Sing)で歌うことを希望される方は事前に曲名をご連絡いただけると助かります。
同様にYouTubeで歌いたい方も事前にURLをご連絡いただくようお願いいたします。
ㅤ
ㅤ
■『出張Bruce@湯島グロリア』開催日時
ㅤ
12月4日(木)
第1部『Oldies & Jazz Standard(& X’mas Song) 特集』 14:00 ~ 18:00
第2部『夜の歌会』 18:30 ~ 22:30
※ いずれも参加者募集させていただきます
ㅤ
ㅤ
■会場
ㅤ
カラオケスナック グロリア
〒 113-0034
東京都文京区湯島3-44-9 湯島要ビル2階B
℡ 03-5834-3993
※ママさん、日本語OKです
ㅤ
お店の周辺地図、アクセスについては下記URLをご参照ください
https://snacknavi.com/area/yamanote/okachimachi/10182/
ㅤ
ㅤ
■飲食について
ㅤ
◎ 有料・無料を問わず会場内での飲食の提供はありませんが各自持込み可(酒類もOKです)
◎ 惣菜・弁当類を含め食べ物の持込みもご自由にどうぞ(Uber Eats、ケータリング等のご利用はお控えください)
◎ グラス・氷は店のものをお使いいただけます
ㅤ
ㅤ
■参加費
ㅤ
¥4,000 (消費税込み)
ㅤ
※ 入店時、現金でのお支払いをお願いします
ㅤ
ㅤ
■途中入退場
ㅤ
来場時に参加費をお支払いいただいて以降は、時間内で何度でも入退場自由です
コンビニへの買い出し、食事のための外出もご自由にどうぞ
ㅤ
ㅤ
■参加申込み
ㅤ
◎ この掲示板への書込み、Facebookページへの書込み、およびメール・メッセージ・LINE等で受け付けます
◎ 必ずご予約受付完了の旨のメール・メッセージ返信をご確認ください
ㅤ
ㅤㅤㅤ
■募集定員
ㅤ
◎ 席数16の店ですが、上限12名程度で開催する予定です
◎ 申込み状況によっては募集制限がかかる場合もありますので、申込みはお早めにお願いいたします
ㅤ
ㅤ
■その他
ㅤ
◎ 会場内にはお客様にご利用いただけるPCは用意いたしませんので、リクエスト曲は各自の携帯・スマホ、またはご自宅のPCで事前にご確認願います
Bruce Song Search
KaraFun Song Search
◎ その他、お問い合わせはメール等でお気軽にどうぞ
■現在参加申込み済みの皆様(2025.11.19.現在)
ㅤ
◆第1部『Jazz / Popular Standardしばり(& X'mas Songs)』(14:00~18:00) 7名
カシスさん・satuさん・アンナさん・カズFさん・村田さん・まなさん・青木悟さん
ㅤ
◆第2部『夜の歌会』(18:30~22:30) 9名
K2さん・ginoさん・Manonさん・yutakaさん・Binさん・コバさん・RYOさん・カネゴンさん・ミサユさん
ㅤ
※ 「見込み」でお名前を記載している方もいらっしゃいます。「行けないヨ」という方、スミマセンご連絡お願いいたします。m(_ _)m
ㅤ
ㅤ
■2026年1月以降の開催について
ㅤ
下記日程での開催を予定しております
1/8(木) 第1部(昼の部)は貸切
2/5(木)
一部参加させてください。
>青木悟さん
平素は何も言ってこられないけどこの掲示板はマメにチェックしていただいてるようで、ありがとうございます。
簡素な「部室」から妖艶なママが片隅で微笑みを浮かべる「魅惑の小部屋」にかわって、より青木さん好みにはなったかと思います。
例によってシバリはいい加減でユルユルだと思いますが、ブレずにSinatra道を貫いてください。
お待ちしております😊
1部参加お願いいたします
>まなさん
これは少々意外な(と言っては失礼かw)ところから手が挙がりましたね。
もっとも、昨今突如としてリバイバルしている「Rockin' Around the Christmas Tree / Brenda Lee」をはじめとしてカントリーでも数多くのX'mas Songがあるんでしょう、きっと。。。。私が知らないだけで(笑)
お待ちしております!
クリスマスでも良いなら、
第一部に参加希望します。
よろしくお願いします。
>ミサユさん
あは、失礼いたしました。
10月の「レンタル居酒屋manimani」さんでの開催案内を一部コピペしたせいで、消し忘れた部分が残ってしまいました。
「2回目にして早くも最終回!」なんてことは間違ってもありませんので、よろしくお願いいたします💦
>村田さん
第1部への参加申込み、ありがとうございます!
カシスさんは「週末の自身のポップス主体のライブの練習をする」と仰ってますし、カズFさんとアンナさんもかなり自由にやられると思いますので(笑)、ま、いつも通り緩いシバリとお考え下さい🙇
第1部参加します。
よろしくお願いします。
マスター、
参加します!
先に名前入れてもらって、ありがとうございます😊
案内文の中にある、最終回って言葉が気になるのですが、「年内最後の回」って意味ですよね~!?