MENU
581,605

行き帰る一本の道冬紅葉

きっこさん、句念庵さん、皆さんこんばんは。当地の紅葉はまだまだですねえ。

引用して返信編集・削除(未編集)

渡さるる袋一枚帰り花

こんにちは。
町内の蜜柑狩りに行ってきました。
ビニール袋が一枚渡せれます。一枚に5kg入ります。これまでは組費で払われますので無料。
手にビニールが食い込み帰りは結構重たいです。味はまあまあでした(^^)
後は弁当が一つ支給され解散でした(^^)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月11日 11:43)

返り花過去と未来を駆け抜ける

こんにちは。

引用して返信編集・削除(未編集)

返り花三角の辺持ち合へる

おはようございます。

昨日の投稿の間違いに気が付きました。
>力はいるし カバーを渡る
カバーではなく、川を渡る…でした。(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

駄菓子屋のありし辺りに返り花

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

帰り花雪なき富士に夕日差す

きっこさん みなさん おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

塀を駆く野猿の親子冬日差

きっこさん、ハジメ2018さん、皆さんこんにちは。ハジメ2018さん、人力ロープウエイの名前が野猿なんですね。このロープを引いて渡るのは大変でしょう。小生は初めから挑戦しませんねえ(笑)。

引用して返信編集・削除(未編集)

友と駆くバイクの遊び小春かな

おはようございます。

兎波さん、展覧会 おめでとうございます。

龍神温泉近くの山でバイク遊びをしてきました。
いつもの通り テント泊です。
天気が良くて星が綺麗でした。(^o^)
写真は 野猿。 ロープを手繰る 昔のタイプと違い、この手で漕ぐのは進まないし 力はいるし カバーを渡るつもりでしたが途中で諦めて引き返しました。(笑)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月09日 08:35)

小春日や路上ライブのマンドリン

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

小春日や富士に向ひて立ち話

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計7362件 (投稿7176, 返信186)

ロケットBBS

Page Top